
みなさんブログとサイトの違いってわかりますか?人によっては同じだと感じる方もいるかもしれません。もし「ブログやサイト運営をしてアフィリエイトで稼ぎたい」と思っているのであれば、始める前にどちらか選ぶ必要があります。
今回は初心者が稼げるのはどっちなのか?こちらについてまとめてみたいと思います。プロのアフィリエイターでも「サイトのほうが稼ぎやすい」という方もいれば「ブログのほうが稼げる」という方も見られます。
それぞれのメリットとデメリットなどを踏まえて確認していきましょう。
目次
1,ブログとサイトの違い
2,サイトでのアフィリエイトとは?
3,ブログでのアフィリエイトとは?
4,アフィリエイト初心者はまずブログから
1,ブログとサイトの違い
一般的に「無料ブログ」と呼ばれる個人が日記のように使っているものは「ブログ」に該当しますね。
・アメブロ
・ライブドアブログ
・はてなブログ
・ヤフーブログ
・ワードプレス
など思いつくだけでもたくさんの無料ブログがあります。こういったものはすべて「ブログ」になります。
ではサイトとはどういったものなのか?
・Adobe Dreamweaver
・シリウス
・ワードプレス
サイトとは上記のようなツールを使って作成したものを差します。無料ブログのように最初からすべて揃っているのでなく、1から構築していく必要があります。
2,サイトでのアフィリエイトとは?
サイトを使ってのアフィリエイトであれば、最初にどのようなサイトを作るか?を決めなくてはいけません。
ちなみにサイトでのアフィリエイトは少し難易度が高いです。作る前にある程度完成図を見越しておかなければいけません。全部で何ページ作るのか?どこでアフィリエイトを仕掛けるのか?など。
サイトアフィリエイトのメリット
サイトアフィリエイトは作りこんでしまったら更新頻度がほとんどなくなります。完成後に手直しやページを増やす作業は必要ですが、ブログのように毎日更新しなければいけないということはないです。
完成させるまでは大変ですが、完成してしまえば楽になるといった感じですね。SEO的にもジワジワとですが将来的には強くなる傾向があります。
サイトだと基本的にジャンルが専門性の強い物になるので、グーグルからの評価も高くなりますからね。
サイトアフィリエイトのデメリット
ブログほど簡易的ではないのでHTMLの知識も必要になります。無料ブログなどと違ってサーバー費などもかかってきます。大体年間1万円程度が相場ですね。
ブログも無料ではなく、独自ドメインを取れば同じ料金が掛かってきます。本気で稼ぐ気であれば、ブログも無料ブログより独自ドメインの方がオススメです。
3,ブログでのアフィリエイトとは
ブログを通してのアフィリエイトは色々なやり方があります。サイトのように専門性のあるブログを作り上げてもいいですし、個人の日記のような感じでアフィリエイトをする方もいらっしゃいます。
ブログアフィリエイトのメリット
ブログアフィリエイトは単純作業なのでページの構成や先のことは考えなくていいです。ただひたすら良質な記事を書き続ける。コレに尽きますね。
ですからサイトのアフィリエイトに比べれば難しくありません。雑記ブログというブログのジャンルが人気ですが、ジャンルにとらわれず何でも記事に書く感じです。ただ雑記ブログの場合は運営者個人のブランディングが必要になってきます。
※関連記事
⇒「おすすめのブログジャンルのアイデア集!」はコチラから
ブログアフィリエイトのデメリット
ブログを運営する場合は基本的に更新し続けることになります。終わりがなく新しい記事を常にUPしなくてはいけません。更新記事のクオリティーや記事数に比例してPVやアフィリエイト収益も変動するので、頑張り続けなくてはいけませんね。
サイトアフィリエイトのように完成型がなく、更新が減れば見に来るユーザーの数も減っていくでしょう。
4,アフィリエイト初心者はまずブログから
とりあえずアフィリエイトを始めたいと思っている方であれば、ブログアフィリエイトから始めましょう。サイトアフィリエイトは専門的な知識が必要です。
初心者は雑記ブログがおすすめ
さらに突っ込んだ話をするならブログでも雑記ブログがいいと思います。ブログの運営をしたことがあり、毎日記事を書くことに抵抗がなければいいのですが、そうでなければ雑記ブログが一番更新し易いです。
まずある程度のライティング力やスキルがないとアフィリエイトは始められません。支離滅裂な文章を読んで商品を購入しようと思いますか?
最初は稼ごうと思わず、クオリティーの高い記事を意識しながら文章力をつけていきましょう。ある程度人が集められるようになってくれば、ライティング力のついてきて本格的にアフィリエイトで収益化に臨めます。
専門性の高いブログやサイト運営
雑記ブログである程度稼げるようになれば、特化型のブログやサイト運営を始めてもいいと思います。雑記ブログに比べて文章を書くのは大変ですが収益性は高いです。
1つのジャンルに特化してますから、入ってくるユーザーも自然と質の高いユーザーばかりになりますからね。