自分の得意な分野で稼ぎたいって思った事はありませんか?最近では様々な在宅ワークの仕事が増えています。今回は得意分野で稼ぐことが出来る、副業としてオススメしたい「ココナラ」というサイトについて解説したいと思います。
目次
1.ココナラとは?
2.ココナラで売られているもの
3.ココナラでのお金をもらうまでの手順
4.稼ぐためのコツ
5.まとめ
1.ココナラとは?
ココナラとはフリーマーケットという位置づけですが、物の売買ではなく「知識」「スキル」「経験」などを500円~売ることが出来ます。価格は最近では500円以上のものも増えており、価値があれば単価も高く設定することが出来ます。
2.ココナラで売られているもの
ココナラでは様々なものが売り買いされています。ココナラのジャンルごとに解説していきたいと思いますので、自分が「この分野なら稼げそうだ」と感じたらなら迷わず入会してみましょう。需要があれば安定的に稼ぐことも出来るし、お小遣い以上の収入になる可能性だってありますよ。
似顔絵・イラスト
何かのお祝い事であったりプレゼントで人気のあるのが、「似顔絵」です。家族の似顔絵を書いてもらって、一言メッセージをつけて渡すだけでも喜ばれますよね。他にも好きな芸能人や風景など、「イラスト」というのは以外と需要が多い分野です。
ある程度の技術があれば、サンプルを出して販売してみてもいいと思います。ココナラで売られているのは、3000円~5000円の価格帯の商品が多いです。
少し安く1000円~2000円で仕事を請け負うと、注文が殺到するかもしれませんね。
デザイン
例えばロゴのデザインであったりお店の看板など、通常数万円~かかるようなお仕事もココナラでは格安で売買されています。プロの方であれば抵抗があるかもしれませんが、勉強中の方や第一線を退いた方であれば副業として稼ぐことが出来ますね。
ココナラを見てみると5000円でロゴを販売している方でも、結構売れているので副業としては充分稼げると思います。デザイン系の場合は作られたものを売るのではなく、お客さんからの要望に応えて作って売るようにしましょう。
占い
タロット占いや星座占いなど、本格的な占いを受けることができます。もしそういった仕事に興味があるなら、低価格で行ってみてもいいかもしれません。ココナラでは3000円程度の占いが多いですが、結構感想も多く受けている方はいるようです。
ビジネス
ビジネス分野では情報ビジネスのような「稼ぎ方」系のものが多いです。他にも営業のやり方や、経営の仕方など。何か専門的な仕事をしており、教えられるだけの知識や経験があるのであれば販売してもいいかもしれません。
恋愛
「好きな人と結びつける」などのようなスピリチュアル的なことから、恋愛のコンサルティングなど色々なものが売買されています。5000円で販売されているものも多く、私には分かりませんが女性であれば受けたいと思うのでしょうか。
セラピストなど特別な才能がある方であれば、副業としても稼げるかもしれませんね。
SEO・WEBマーケティング
SEOのやり方であったりマーケティング的なことのコンサルティングが多いです。他にも自分のサイトで人のブログを紹介して、お客さんを呼び込むなど。
これは以前私も使ったことがあります。私がサイトを作った時に新規のお客さんを呼び込みたかったので、ココナラを使ってツイッターやフェイスブックで宣伝してもらいました。効果は薄かったですが、500円で1万人くらいのフォロワーにアプローチしてもらえました。
もしブログやSNSなどの媒体を持っており、そこそこのユーザーを抱えているのであれば、「拡散します」といって紹介すれば副業として稼げると思います。ココナラはたくさんの企業も見ているので、ジャンルが合っていれば依頼があるかと思います。
美容・ファッション
美容やファッションに関わるハウツー系のものが多いです。コーディネートの方法だったり、やせ方などココナラでは色々な知識が販売されています。
キャリア・就職・資格
履歴書の書き方や資格などについて知識が販売されています。
心の悩み・健康
悩みの相談系が多いです。他にもスピリチュアル的な癒し方法など。
文章・キャッチコピー
「文章・キャッチコピー」で売買されているのは、ライティング作業がほとんどですね。「パソコンで文章を書いて副業をしたい」という方にはオススメします。ネット上で情報を集めて、記事を書くだけなので誰にでも出来る作業です。文字数や得意なジャンルを決めて販売するといいですね。
動画・音声
曲の提供であったり、何かのPR動画など色々な仕事が販売されています。例えば結婚式で使う動画など、常に需要がありますね。音楽や映像などが好きな方であれば、こういった副業をココナラでやってみてもいいかもしれません。
旅行・お出掛け
旅行日程の立て方であったり、移住の仕方、ビザの取り方など旅行に関連する知識が販売されています。海外に強い方や旅行が趣味の方など、そういった分野で知識が豊富な方であれば経験を元に副業が出来ますね。
趣味・娯楽
楽器の弾き方であったり、パチンコで稼ぐ方法など。娯楽に関する情報がたくさん売買されています。
語学・翻訳
様々な語学の翻訳する仕事が売られています。英語は当たり前ですが、ドイツ語、韓国語、イタリア語などなど。英語ですとライバルが多くなってしまうので、少しマイナーな国の言語をマスターしていれば強いかもしれません。
夫婦でやっている方も多いようです。例えば夫が日本人で、妻が韓国人であれば”韓国語”を”日本語”に翻訳するのは簡単ですよね。大体2000円~3000円程度で翻訳の仕事を販売している方が多いです。
マネー・不動産
お金に対する相談事が多いです。他にも投資での稼ぎ方など。3000円~売られていますが、これを買って投資で勝てるようになるなんて馬鹿げた話はないと思いますけどね。
クレームにも繋がりそうな案件なので、あまりオススメできる分野ではないです。
暮らし・住まい
インテリアのコーディネートや不動産についてなど、住まいについての知識が売られています。建築士などが間取りを販売していたりもするので、素人が副業で稼ぐのは難しいかもしれません。特別なセンスがあったり、資格をお持ちであればココナラで副業してみてもいいかもしれません。
子育て・教育
子育ての方法や勉強のさせ方などのハウツー系の情報が売買されています。
グルメ・料理
料理の作り方やオススメのお店などが売られています。500円や1000円で売られているので、興味本位で買う方もいるのかもしれませんね。
IT・プログラミング
パソコンでの技術的なことは依頼が多いです。例えばホームページで直したいところを依頼したり、操作マニュアルを作ってもらったり。会社であればプログラマーがいるから安心ですが、個人の方であれば聞く人がいません。そういった方々に安価で提供できるのは、いいサービスなので需要があります。
ホームページ以外でもワードプレスなどの使い方であったり、カスタマイズ方法など。もしパソコンのプログラミング力があるなら、ココナラで副業として稼げます。
副業・アフィリエイト
こちらも稼ぎ方を情報として売るような、情報商材系のものが多いですね。
その他
「御祓い」「話相手になる」など、「その他」では無茶苦茶です笑
他にも「何でもやります」とかありますが、誰か依頼する人はいるのでしょうか。
ちなみにココナラのジャンルでは、「似顔絵、イラスト」「デザイン・画像」「占い」などが人気が高く購入されやすいと言われています。
3.ココナラでのお金をもらうまでの手順
ココナラはとっても簡単でお手軽に副業が出来るサイトです。面倒なこともほとんどなくて、自分が売りたいスキルや経験さえあれば副業として成立します。
まずはココナラに無料登録
副業を始めるなら、まずはココナラのサイトに無料登録を行う必要があります。登録も簡単で煩わしいことは、ほとんどなかったです。
ココナラ無料登録はこちら
情報を記載
どんなジャンルでどのような知識やスキルを販売するのか掲載して、あとは待つだけです。購入されれば必要な仕事をこなして、お金をもらいましょう。
4.稼ぐためのコツ
どのサイトでも稼ごうと思ったら、コツのようなものを掴むことが大事です。ココナラでもコツがいくつかあるので頭に入れておきましょう。実際に購入してみて購入者側に立ってみるのも大事ですね。
ココナラでは評価が大事
ココナラでは評価がとても重要になってきます。確かに個人のアカウントから知識や経験を購入するなら、評価しか信頼できるものはありませんからね。まずは格安か無料で売って、いい評価をつけてもらうことに専念しましょう。最初から評価もなしに、数千円のものを販売してもどうせ売れません。
中身のない商品の可能性もあるし、普通評価のない知識や経験を買いませんよね?他の人が褒めている評価を見てから、「試してみようかな」という気持ちになるものです。
出品数を増やそう
ココナラでは15商品までしか出品できませんが、とりあえず上限一杯まで出品しましょう。
仮にイラストで販売を掛けるとします。
1、家族の似顔絵
2、芸能人の似顔絵
3、風景の絵
などのように名前を少し変えるだけでも、その商品に興味を持って別のお客さんが入ってきます。ですので少しでもお客さんを獲得するために、名前ややり方を変えて15商品すべて出品できるといいですね。
商品写真やタイトルも重要
その他にも商品の写真やタイトルも重要です。お客さんがクリックしたくなるようなタイトル、写真を選びましょう。たくさん売れているものを見て、真似するのもいいですね。
有料オプションを使う
ココナラには「有料オプション」というものが存在します。商売をする上で単価を上げる事はとても重要です。この有料オプション機能を使えばそれが可能になります。(ランク認定された出品者に限ります)
例えば「サイトのトップページを作成します」といった商品を販売して、「商品ページの作成」を有料オプションに入れてやります。すると「サイトのトップページ作成」を購入しようとしているお客さんに、一緒に「商品ページの作成」も勧めることができます。
関連している商品であれば、同時購入する人もいるのでオススメです。
売れ筋のランキングを狙う
ココナラではトップページに「売れ筋ランキング」というのが各カテゴリ毎に表示されています。お客さんへの露出を高める事は重要です。売れ筋ランキングは、信頼度が高まるので購入率も高くなります。
さらにそこでいい評価がつけば、ランキングの常連商品となり継続的に売ることが出来ます。
5.まとめ
ココナラでは色々な商品が販売されています。販売している人も多く競争が激化しています。最初は格安で販売して、評価をある程度付けてもらってから、適正価格にするようにしましょう。
価値のないものであれば、評価も最悪になり稼ぐことは出来ません。登録は無料なので一度出品してみたり、安い価格の商品(500円)を買ってみるのがいいと思います。
上手く副業としてココナラで稼げるようになれば、数千~数万円のお小遣いになりますのでチャレンジしてみて下さい。
※関連記事
⇒「チャットレディでお金を稼ぐ方法~女性がネットで稼げる~」はコチラから
⇒「2017年のオススメネット副業ランキング!FX、ブログ、ネットショップetc…」はコチラから
⇒「海外からBUYMA(バイマ)で稼ぐやり方!~副業ビジネス~」はコチラから
⇒「ネットショップは一人で開業できるのか?仕事内容は?」はコチラから