ネットショップは一人で開業できるのか?仕事内容は?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
※当サイトでは一部PRが含まれています。
無料で使える仕入れサイト グッズステーション
(完全無料でレアな輸入雑貨が仕入れられる!)
スーパーデリバリー
(無料で使えるようになった、国内最大級の人気仕入れサイト!)
NETSEA
(定番の人気の総合型仕入れサイト)
おすすめの出店先 ・楽天市場
(日本最大級のショッピングモール。無料で資料請求が行える。)

「会社員の給料は安いからネットショップで副業を始めたい!」と思う方はいると思います。他にも「ネットショップで独立したい」「会社での人間関係にはウンザリだから一人で仕事したい」などなど。


ネットショップで開業するときに気になるのが、”ネットショップを一人で開業できるのか?”そもそも何の知識もないし、どんな作業があるかも分からない。

私も全く知識がない所から、現在の通販会社を作りましたのでアドバイスさせてもらいます。


目次

1,軌道に乗るまでは一人で十分
2,ネットショップでの仕事内容
3,まとめ


 

1,軌道に乗るまでは一人で十分

軌道に乗るまでは一人で十分
出典:https://jp.pinterest.com/pin/294000681906204652/

ネットショップと言ってもちゃんとしたショップの運営ですので仕事量は少なくありません。ですが一人で運営できますので、最初は人を雇わずに始めるべきです。

人を雇えば人件費も掛かるし場所代も掛かってきます。少し大変ですが一人で自宅からのスタートが一番おすすめです。

 
※関連記事
⇒「私が自宅でネットショップ開業をおすすめする理由」はコチラから
 

 

スポンサードリンク

2,ネットショップでの仕事内容

ネットショップでの仕事内容
出典:https://jp.pinterest.com/pin/484911084858785923/
 

ページの作成

ネットショップを運営するならホームページを作らなければいけません。とは言っても最近は便利になってきており、ECモールであればそこまでの知識がなくてもオープンすることは可能です。

特にDENA、AMAZON、SHOPLIST、Q10などはHTMLの知識はほとんど要らないかと思います。楽天やヤフー、自社サイトなどは多少必要になってきます。

これも最初が大変なだけでページさえ出来てしまえば更新自体は簡単です。ですので最初は外注でページを作ってもらって、運営していく方が無駄な時間が省けますね。

外注先にもよりますが個人の方だと割りと安く作成してくれます。私の場合は楽天のサイトを構築してもらうのに、確か10万も掛からなかった気がします。

 

出荷作業

商品が売れれば毎日の出荷作業があります。最初はそこまで出荷の件数もないと思いますので出荷作業は楽です。一日に10件、20件と増えてくると少し大変になってきます。

しかし私の場合は出荷作業は「苦」ではありませんでした。出荷が増えているということは物が売れるようになった証拠なので、むしろ嬉しかったですね。

出荷の際に送り状が必要になってくるのですが、ある程度出荷件数が増えてきたら「印字するタイプ」に切り替えたほうがいいです。毎回手書きでやっていると時間も取られるし、ミスも出てきますので。

プリンタでその日の受注を一気に印字できますので、是非活用してください。佐川、ヤマト、郵便が一般的な運送業者になりすのでその内の一社と契約をしておきましょう。

一度クレーム対応をするとその日は一気に仕事をやる気がなくなるくらい疲れますので、うまくストレス発散できるようにしましょうね。

※関連記事
⇒ネットショップを始めるのに必要な機材!開店までに揃えたい必要なものは?

 

お客さんの電話対応

お客さんの対応は売上が小さい時期はそこまでないのですが、たまに「クレーム」というものがあります。私は自宅で販売している時でもたまにありました。

お店側のミスであれば誤って対応するのですが、言いがかりのようなクレームもあります。そういった場合でも店側は誤るしかなくて、結構しんどい仕事です。お客さんによっては1時間近く怒る方もいて、何度も電話してきます。

こちらに非がなくても言い返すだけ無駄ですので、とりあえず誤ってお客さんが納得するのを待ちましょう。

 

商品の仕入れや入庫作業

商品の仕入れは楽しいと思います。ネットで仕入れはできますので、何が売れるか考えながら商品選択するのは嫌な仕事ではないです。

それよりも入庫作業が少し大変です。商品の発注を掛けたらすぐに商品が送られてきます。商品が到着したら数量や商品にミスがないか確認をしなければいけません。少し売れるようになってくるとオーダーも多くなりますので、朝ダンボールで山のように商品が到着すると嫌になってしまいます。

 

会計・経理

一人でやっているのであれば「会計・経理」も一人でやらなくてはいけません。普通の会社であれば会社の経理や税理士さんが担当します。私は会計や経理などやったことがなく、知識はほぼ「0」でした。なぜ出来たかというと、”会計ソフト”のおかげですね。

個人事業主の方は会計ソフトを使っている方は多いかと思います。ソフトに入力していくだけですので、そこまで難しい作業ではありません。そのまま年末にそのデータを使って、決算も出来ますのでとっても便利です。

作業をため過ぎると後から大変なので、1ヶ月に1回くらいは入力していくようにしましょう。私は何ヶ月分もためて大変な思いをしていたのを覚えています。

私が使ってた会計ソフトはコチラです。

【弥生の白色申告】


【弥生の青色申告】


【青色申告と白色申告の違い】
・青色申告は65万円の控除を受けられる
・青色申告は赤字が3年間繰り越せる
・青色申告は複式簿記での帳簿付けになるので大変

簡単に言いますと「青色申告は決算の時複雑だけど、控除ができますよ」ということです。年間を通してある程度売上が立つようであれば青色申告をおすすめします。

 

3,まとめ

まとめ

一人でネットショップの開業となると作業量は多く感じるかもしれませんが、お店の規模が小さいのでそこまで大変ではありません。売上が増えていって手が回らなくなった時に、始めて人を雇うことを考えても遅くありません。

できるだけ利益を出せる体制を整えてから、その他のことに投資していく方が懸命です。おそらく最初の頃は利益が出すのは難しいと思いますので、今ある資金の中で投資していくようにしましょう。

 

ネットショップ出店なら楽天がオススメ!

楽天はECモールの中でも最大級の規模です。ネットショップを出店するなら、楽天は一番オススメです。資料請求は無料なので、一度料金や体制を確認してみましょう。

楽天市場出店の資料請求

 

ネットショッピングの仕入先はネッシーがオススメ!

ネットショッピングを運営するなら、「ネッシー」での仕入れをオススメします。
業界最大手で、ジャンルを問わず様々な商品を仕入れることが可能です。
費用は一切掛からず、開業前でも使えるのが嬉しいですね。無料会員登録すれば、商品の仕入れ価格が見れるようになります。

NETSEA(ネッシー)

 

無料で使える仕入れサイト グッズステーション
(完全無料でレアな輸入雑貨が仕入れられる!)
スーパーデリバリー
(無料で使えるようになった、国内最大級の人気仕入れサイト!)
NETSEA
(定番の人気の総合型仕入れサイト)
おすすめの出店先 ・楽天市場
(日本最大級のショッピングモール。無料で資料請求が行える。)
スポンサードリンク

       

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*