脱サラしてフランチャイズで失敗する人・成功する人の特徴や原因とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
※当サイトでは一部PRが含まれています。

脱サラ後に独立開業する方法で、今フランチャイズは非常に人気が高いです。フランチャイズの場合は、オーナーが1からすべてやらなくてもいいので、通常の独立に比べ失敗しづらいと言われています。しかしながら中には成功・失敗する人たちに分かれているのも事実。今回はフランチャイズで成功する人と失敗する人の特徴や原因をまとめてみます。


 

1,フランチャイズで失敗する人の特徴・原因

 

簡単に独立できると思って始めてしまった

フランチャイズでの開業は、通常の開業に比べて3倍近く倒産しづらいとうデータが取れています。こういったデータのせいで、「フランチャイズでの開業は簡単」「フランチャイズなら誰でも成功できる」と勘違いする人がいらっしゃいます。

データだけを鵜呑みにして軽い気持ちで開業すると、ほぼ100%の確率で失敗します。まず起業に簡単なことなどありません。どの職種で何をやっても大変だし、努力し続けなければ成功する事はありえません。

脱サラ後に起業していれば、長い間従業員だったことになるので経営者としての力はほとんどない状態です。もちろんスタートは皆同じなので、これは仕方がないことです。

そこから何度も失敗を重ねて少しずつ経営者としての力がついて、経営に対する目利きなども付くようになっていきます。軽い気持ちでやっていると、まず経営者としての「成長」が出なくなるので必ずどこかでダメになってしまいます。

 

資金が回らなくなった

フランチャイズで失敗する原因・理由の多くに、「資金ショート」が挙げられます。これは運転資金が回らなくなり、倒産してしまうということです。

フランチャイズオーナーは始める前に開業資金としてある程度は用意しています。しかしそれがあまりにもギリギリすぎると、予測しない経費の発生によりすぐに資金ショートへと追い込まれてしまいます。

「仕入れ」「人件費」「販促費」「雑費」など細かい所まで、経営者であれば把握しておくことが大切です。資金ショートした場合は、金融機関に融資をお願いする事もできますが、ビジネスの状態によっては融資を受けられない場合もあります。

 

ライバル店の影響

フランチャイズ経営では、周辺のライバル店には十分警戒しておく必要があります。脱サラ後にフランチャイズで開業したのであれば、おそらく小規模店舗の方がほとんどですよね。

そんな時に近くに同じ業種で大型店舗のライバル店が現れたら・・・・?

もしフランチャイズのお店に、”強み”がなければすぐにお客さんは離れてしまい失敗して廃業の道をたどることになります。

ここで大切なのは、「フランチャイズのお店選び」です。衝突しても負けないブランド力を持ったお店を選んでいれば、近くにライバル店が出現しても戦うことができます。

フランチャイズのお店によっては、「商品の開発」や「販促活動」に力を入れてくれ、競合店対策に一緒に向き合ってくれるようなフランチャイザーも存在します。

【注意すべきライバル店】
・別の会社の競合店
・同じ会社の姉妹店

ライバル店は何も別の会社の競合店だけではありません。同じフランチャイズが運営するお店が近くにできてしまい、失敗したケースもたくさんあります。

このようにフランチャイズ加盟店のことを何も考えず、同じ場所に集中的に出店させていくフランチャイザーもいますので、選ぶときはしっかりリサーチをかけておく必要があります。

系列が同じであれば商品構成なども一緒なので、差別化を図るのは難しいです。同じ会社の姉妹店に潰されないためにも、加盟店のことをちゃんと考えてくれるフランチャイザーを選ばなくてはいけません。フランチャイズのブランド選びの失敗

フランチャイズのブランド選びは慎重に行う必要があります。このブランド選びを間違えると、どれだけ頑張っても苦しい経営になることが予測されるので、しっかりリサーチしておきましょう。

 
「売上が伸びているブランドか?」

例えばコンビニのフランチャイズを選ぶにしても、「セブンイレブン」や「ローソン」は業績が好調で戦略もあります。しかし中にはみるみる店舗が減っており、この先不透明なコンビニもたくさん存在しますよね。

当たり前ですがフランチャイズの本部がダメになれば、加盟店は一蓮托生の道を辿ることになります。しっかり業績を伸ばせており、今後の戦略も持って成長が見込めるブランドを選ぶようにしましょう。

 
「本部のやり方に賛同できるか?」

フランチャイズ事業はあくまでも加盟店なので、本部のやり方に従う必要があります。本部のやり方が気に入らなかったり、そのブランドが嫌いであれば、加盟店として続けていくのは難しいです。

「仕事なんだから割り切ってやれる!」

一部のオーナーはこのように考えていますが、本部のやり方や経営方針に賛同できなければ、そのフランチャイズは選ぶべきではないです。

自分が好きなブランドや、経営方針に賛同できるようなフランチャイズ店を選べれば、お店を一緒に伸ばそうと頑張れますよね。

 

スポンサードリンク

2,フランチャイズで成功する人の特徴・原因

 

第三者の意見を聞いている

フランチャイズで成功する人の特徴としては、第三者の意見をしっかり取り入れられていることが挙げられます。第三者とは近くにいる経営者の知り合いでもいいですし、税理士、司法書士、弁護士といった専門家の意見でもOKです。

誰にも相談せずに自分ですべてやろうとすると、最初は失敗だらけになります。これは誰でもそうです。

しかし第三者の意見を聞くことで近道をして、失敗をできるだけ減らすことができます。私も独立していますが、最初は知り合いの経営者の先輩や、税理士さんなどに何でも相談していました。

そうすることで資金管理なども少しずつできるようになり、大きな失敗はせずに来れたと考えています。

 
「聞く人が誰も居ない場合は?」

脱サラして開業したのであれば、経営者の知り合いや専属の税理士さんなどもまだいないかもしれません。そんな時はネットを使って、相談をするのがオススメです。

後程、フランチャイズにオススメのサイトをご紹介しますが、そこでは「税理士」「司法書士」「弁護士」といった、専門家に相談することもできるので、こういったサービスを活用していきましょう。

 

本部と切り離して考えられる人

フランチャイズで成功する人の特徴の1つに、「自分が主体となって考えられている」というのがあります。どういうことかと言いますと、本部にすべて頼りっきりにならずに、自分のお店と自覚して切磋琢磨して自分のお店を伸ばそうと頑張れているということですね。

フランチャイズでは本部が指示を出す事もあるので、どうしても頼りやすくなってしまいます。しかし本部は最低限のことしか教えてくれず、そこから先は自分でお店を伸ばすよう努力しなければいけません。

オーナーが受動的になり、何も考えなくなればそのお店は伸びる訳がありません。「経営者」という自覚をしっかり持ち、一つのお店のオーナーであるという心構えが必要です。

 

数字にマメな人

フランチャイズだけでなく、すべての経営に言えるのですが「数字」に対してマメな人は成功しやすいです。

開業当初であれば、「資金の流れ」は必ず見ておきましょう。私も面倒で最初はやりませんでしたが、これをやることで損益を把握できるようになり、大きな赤字を出さずに済みました。

エクセルで損益くらいは簡単にまとめられますので、絶対にやっておくことをオススメします。経営は思いもよらないところで経費が積み重なって、利益を圧迫しています。

お金の流れを正しく理解することで、確実に利益を出し続ける構造が作れるようになります。

 

3,オススメのフランチャイズ店を選ぶ方法

フランチャイズの募集は様々な企業で行われています。しかし企業ごとにフランチャイズの募集を見ていると、どれを選べばいいのか全く分かりません。

他と比較することができないので、初期コストやラーニングコストが高いのかも分からないですよね・・・・

これでは条件のいいフランチャイズ選びができないので、かなり不利になります。そこでオススメの探し方が、フランチャイズの紹介サイトを使うことです。

大手のフランチャイズ紹介サイトを使えば、フランチャイズのお店の数がとにかく多いので、お店選びを徹底的に比較・検討することができます。

コンビニで開業を考えているのであれば、「セブンイレブン」「ローソン」「ファミマ」など有名なお店からコストが掛からず、やりやすそうなものを選んでみましょう。

気になるフランチャイズのお店があれば、まずは無料で資料請求を行ってください。その後説明会に行き気に入れば「契約」という流れになります。

 
「業界最大手のBMフランチャイズを使う」

BMフランチャイズでは、100件以上のフランチャイズを比較することができます。資料請求はすべて無料、定期的に開かれている説明会なども非常に勉強になるのでおすすめ。

「予算」「エリア」「開業の種類」「開業スタイル」といった様々な視点から、自分に合ったフランチャイズを探すことができます。

実際のフランチャイズ加盟店舗の、日々の売上や経費なども資料で提示していることがあるので、とにかく興味がある場所が見つかれば資料請求してください。

フランチャイズの資料請求なら


BMフランチャイズでは、「税理士」「司法書士」「弁護士」といった専門家へ相談することもできるので、非常に助かります。資料請求をしたり、資金面での相談、法律や税金面での相談なども可能です。

こちらではフランチャイズ経営でオススメの業種や、具体的な企業をご紹介しています。ご興味があれば併せてチェックしてみて下さい。

【関連記事】・フランチャイズ開業でのオススメ業種&企業。飲食、コンビニetc

 

4,まとめ

以上です。今回は、脱サラしてフランチャイズで「失敗する人」「成功する人」の特徴や原因などについてご紹介しました。

フランチャイズ経営は、7割以上が成功していると言われており、安易に始める人が多すぎます。そういった方は勉強や努力もしないので、結果的に廃業へと追い込まれるケースが多いです。

最後にフランチャイズで失敗しないための方法をまとめておきます。

・フランチャイズ経営でも努力・勉強は必要
・親身になってくれるフランチャイザーを選ぶ
・業績をしっかり伸ばせているブランド選び
・分からないことは第三者に相談する
・大手フランチャイズサイトを使って比較する

これらのことを頭に叩き込んで、フランチャイズ経営を行えば成功する確率はグンと伸ばせるはずです。通常の起業に比べれば、フランチャイズ起業は成功率がかなり高くおすすめです。

興味があれば無料の資料請求から始めてみましょう。

フランチャイズの資料請求なら

 
下記記事ではフランチャイズでの独立や開業の始め方や、開業資金などについてご紹介しています。興味があれば、併せて確認しておいて下さい。

【関連記事】・フランチャイズで脱サラ・独立・開業する方法。始め方や開業資金について

スポンサードリンク



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*