飲食に強い転職エージェント特集!おすすめのエージェントを徹底比較!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
※当サイトでは一部PRが含まれています。

飲食業界には様々な仕事があり、転職に関する事を自分一人で全て決めるのは難しいですよね。そんな時には転職エージェントを利用するのがオススメです。


今回は、飲食の仕事探しにオススメの転職エージェント4選をご紹介します。

良い転職エージェントが見つかると、スムーズに転職活動が行えます。ブラック企業に当たらないためにも、是非今回ご紹介する転職エージェントを利用してくださいね!

 

1,飲食の転職におすすめの転職エージェント4社比較

今回は、飲食の転職にオススメしたい転職エージェント4社を比較して紹介します。

飲食系の転職エージェントには、「飲食特化型」「総合型」の2種類のエージェントが存在します。飲食特化型転職エージェントですと、飲食に関する転職のみ行えます。

総合型転職エージェントは、飲食を含めたあらゆるジャンルの転職が行えます。「営業」「経理」など、どんな職業でも揃っています。

どちらが良いという訳ではないのですが、できればそれぞれ1つずつぐらいは登録しておけると良いですね。

 

飲食にオススメの転職エージェント4社飲食業界の転職はフーズラボ・エージェント(優良求人を多く取り扱う飲食特化型の転職エージェント。)オススメ!
リクルートエージェント(日本最大級の総合型転職エージェント。)オススメ!
フードア(20~30代の男性におすすめしたい、飲食専門の転職エージェント)
飲食求人なら【アイティーケー!】(飲食特化型転職エージェント。)

 

飲食探しにオススメの転職エージェント1:フーズラボエージェント(飲食特化型)

フーズラボエージェントは、優良求人を多く取り扱う飲食特化型の転職エージェントです。

「年収400万~600万円」「週休二日制」「充実した福利厚生」など、質の高い求人が多く、年間相談実績は5,000件以上です!

大手企業、チェーン店、個人店、レストラン、ホテルなど、一般には掲載されていない非公開求人を、国内外問わず取り扱っています。

未経験や若手スタッフはもちろん、店長、料理長、幹部候補、商品開発、SV候補など幅広い職種が揃えられています。

独自レポート(従業員のインタビュー)や体験入店をフーズラボ自体が行っており、独自の情報を元に求人を紹介してくれます。企業の内部まで知った上で求人を紹介してくれるので、安心して転職できますね!

フーズラボでは専任のアドバイザーが、「履歴書の添削」「面接対策」「条件交渉」など転職のサポートを個別に行います。転職活動中はもちろんですが、転職後もサポートしてくれるので安心です。

【フーズラボエージェントの詳細】
・ジャンル:飲食、フード
・種類:飲食特化型転職エージェント

 

飲食探しにオススメの転職エージェント2:リクルートエージェント(総合型)


【公式サイト】
リクルートエージェント

リクルートエージェントは飲食特化型エージェントではなく、飲食以外の求人も取り扱う、総合型の転職エージェントです。

リクルートエージェントは業界最大手の転職エージェントです。飲食特化型に比べると飲食の転職は少なめです。しかし全体の求人数は10万件以上掲載されています。

ジャンルを問わず求人数がとにかく多いので、総合転職エージェントの中では一番オススメ。求人数が多いという事は、それだけ選択肢が広がるという事です。良い求人に出会える可能性が高くなります。

さらにリクルートエージェントは全国各地に支店が設けられており、都心だけでなく、地方の方でもサポートが受けられるのが魅力的。

大手転職企業だからこそできるサポート体制で、転職者の希望に沿った転職活動を行ってくれます。

【リクルートエージェントの詳細】
・ジャンル:総合
・対応地域 全国
・種類:総合型転職エージェント

 

飲食探しにオススメの転職エージェント3:フードア(飲食特化型)

【公式サイト】
・フードア

「フードア」は20~30代の男性におすすめしたい、飲食専門の転職エージェントです。

飲食業界への転職の『プロ』が在中しているため、一人ひとりにあった飲食業を紹介してくれます。

取り扱っている求人は、ホワイト飲食店ばかり。

さらには、「1日体験入社ができるお店」「独立支援をしてもらえるお店」なども求人として用意されています。

【フードアの詳細】
・ジャンル:飲食、フード
・対応地域 全国
・種類:飲食特化型転職エージェント

 

飲食探しにオススメの転職エージェント4:itk(アイティーケー)(飲食特化型)


itk(アイティーケー)は、飲食業界や外食業界の求人を取り扱う、飲食特化型の転職エージェント。

アイティーケーのサポート対象は、関東圏内にお住まいの方のみとなっております。

非公開の求人を中心に、12,000件以上の求人数を揃えており、「年収600万以上」「週休二日制」「賞与・昇給・福利厚生の充実」など、転職者が満足できる求人が多く掲載されています。

アドバイザーが面接対策や条件交渉のサポートを行ってくれるので、非常に心強いです。

【itkの詳細】
・ジャンル:飲食、フード
・対応地域 東京、神奈川、千葉、埼玉
・種類:飲食特化型転職エージェント

 

スポンサードリンク

2,結局どこの転職エージェントがオススメ?

飲食特化型転職エージェントと総合型転職エージェントを5社ご紹介しました。しかし5社全てに登録して利用するのは大変ですよね。

個人的にオススメなのは「フーズラボ」と「リクルートエージェント」の2社を利用する方法です。

まずフーズラボは飲食業の優良企業が多く、飲食の転職に関するサポート体制が抜群です。飲食店への転職であれば、利用するのは必須でしょう。

【公式サイト】
飲食業界の転職はフーズラボ・エージェント

リクルートエージェントは総合型の転職エージェントでは、全体の求人数が多く、こちらもサポート体制が抜群。フーズラボをメインに使い、サブとしてリクルートエージェントを利用しましょう。

【公式サイト】
リクルートエージェント


 

転職エージェントは2社以上利用するのがオススメ!

転職エージェントを使う時は、最低でも2社以上への登録をオススメしています。

この理由としては、転職エージェントでは担当者がつきますが、この担当者にも当たり外れがあるからです。例えば質の悪い担当者に当たってしまうと、行動力がなくいつまで経っても転職先が見つからない場合が危惧されます。

2社以上に登録しておけば、仮に1社の担当者がダメでも、もう1社の転職エージェントを利用すれば良いわけです。

 

3,ブラック企業が多い飲食業界は転職エージェントの利用が必須

飲食の仕事は離職率が高く、ブラック企業が多い業界と言われています。

薄利多売で大変な世界なので、職場によっては「長時間労働」「低賃金」「サービス残業」「休日出勤」「パワハラ」「モラハラ」などが横行しています。

しかし求人を見ていても、これらの情報は記載されていません。「私のお店はブラック企業です!」こんな風に堂々と宣言するお店はないですよね。当たり前です。

求人情報では働き易そうに見せておいて、「実際働いてみると条件と全然違った・・・」なんていうのは飲食業界ではよくある話です。

ではこういった悪い求人を引かないためにはどうすれば良いのでしょうか・・?

 

ブラック企業に当たらないためには、転職エージェントを利用するしかない!

転職サービスは色々あります。代表的なものであれば「ハローワーク」などが挙げられますね。ハローワークでも飲食の求人を探す事は可能です。

しかしハローワークはあくまでも仕事を斡旋する場所。企業側の内部情報までは分からないので、ブラック企業かどうかの判別は付けられません。

他にも「転職サイト」なども便利で利用者が多いですよね。コチラの場合は自分で求人を見つけて応募するスタイルとなります。

ハローワークや転職サイトのように、求人を自分で探し面接を受けるのはリスクが伴います。しかし転職エージェントを利用すれば、転職のプロが求人を一緒に探してくれるので、ブラック企業に当たる確率を最小限に抑える事ができます。

転職サイトと転職エージェントの違いは、担当者が付くのかどうかです。

転職サイトは基本的に求人をチェックして、自分で面接の申し込みを行います。しかし転職エージェントの場合は、個人に担当者がつき、求人の紹介や転職活動のサポートを全面的に行ってくれます。

 

4,転職エージェント利用の流れ

続いては転職エージェントを使った事がない人のために、簡単な利用方法の流れをご説明します。

どの転職エージェントも大まかな流れは一緒なので、簡単に頭に入れておくと、転職までのイメージが沸きやすいと思います。

【転職エージェント利用の簡単な流れ】
ステップ1:転職エージェントにネット上で無料登録を行う
ステップ2:エージェントの担当者から電話やメールを受ける
ステップ3:直接転職エージェントに出向き、面談を受ける
ステップ4:条件にマッチした企業を紹介してもらう
ステップ5:企業への面接
ステップ6:内定を貰う
ステップ7:就職する
ステップ8:その後はエージェントがフォローしてくれる

転職エージェントを使う場合は、まずはネット上での簡単な無料登録から始めます。無料登録を済ませておくと、後程担当者から折り返しの連絡が来ます。

そこから面談の日程などを調整していきます。もちろん直接会うのが面倒に感じる場合は、メールでのやり取り、面談なしなども希望できます。

担当者に希望の職業や条件、その他の相談などを伝えておけば、後はエージェント側がマッチングした求人をいくつか探してきてくれます。

後は紹介された求人から気に入った物を選び、面接して内定を貰うだけです。どうですか?とっても簡単ですよね。

実際には探す期間や面接までの期間が少し空きますので、全体で半年くらいは掛かると思います。自分で1から何度も求人探しをするよりは、断然早いので絶対に転職エージェントは使うべきです!

 

5,飲食におすすめの転職エージェントのまとめ

以上です。今回は、飲食の仕事探しにオススメの手職エージェント5社をご紹介しました。

利用する転職エージェントの数は、多ければ多いほど良いです。理由としては、「申し込める求人数が増える事」「担当者の数が増える事」が挙げられます。

求人数が多くなれば、それだけ選択肢が増えます。担当者の数が増える事も、たくさんの人からサポートが受けられるのでメリットが多いです。

しかし転職エージェントを5社、10社と増やしても、ほとんどの人は使いこなせません。やはり途中から連絡を取るのが面倒になったり、管理しきれなくなるからですね。

ですので、まずは転職エージェントを2社くらいから利用するのが良いと思います。飲食特化型の「フーズラボ」と、総合型の「リクルートエージェント」あたりがオススメです。

【公式サイト】
飲食業界の転職はフーズラボ・エージェント

【公式サイト】
リクルートエージェント


スポンサードリンク



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*