職場で嫌われる人の特徴や性格、原因は?~仕事場で嫌われないために~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
※当サイトでは一部PRが含まれています。

会社は一日の大半を過ごす場所になるので、周囲の同僚や上司、部下などに嫌われてしまうと居心地が悪くなってしまいます。自分では悪気がなくても、知らず知らず会社で邪魔な存在になってしまっている・・・こんなことにならないためにも、嫌われる人の特徴や性格を知って、日頃から気をつけることが大切です。


 

始めに

日本人は嫌いな人や苦手な人がいても、直接言葉に出して告げる人は少ないです。そのせいもあって、職場で嫌われる人は自分の悪い所にも気付かないまま嫌われ続けます。

上司から評価されなかったり、同僚と仲良くなれないなど、何か職場で思い当たる節があれば一度見つめなおしてみることが大切。

これから職場で嫌われる人の特徴や性格をご紹介していくので、自分に当てはまっていないかチェックしてみましょう。

 

スポンサードリンク

1,朝イライラしている

仕事場では嫌な事が多いし、忙しければイライラしてしまう気持ちも分かります。しかしイライラすることは、かえって自分にマイナスの影響を与えてしまうので注意が必要です。

朝は注意

朝早い仕事ですと寝起きということもあり、イライラして口数が少なくなっていませんか?これは会社で嫌われる人の特徴でもありますので、もし当てはまるようであればすぐに直したほうがいいです。

・朝は挨拶を無視してしまうことがある
・朝喋りかけられると、冷たくあしらってしまう

私の以前の職場での話しになるのですが、朝は毎日機嫌が悪く昼から機嫌がよくなる上司がいました。

正直この上司はかなり嫌われていました。機嫌が悪い時は平気で無視するくせに、昼から調子がよくなると馴れ馴れしくプライベートな話をしてきます。

部下からは鬱陶しがられており、職場では嫌われている存在でした。調子がいい時はとてもいい人なのですが、悪い時(朝)がひどかったですね。そのせいで社内のほとんどの部下から嫌われており、悪口もさんざん言われていました。

 

2,主張が強すぎる

会社は1人で仕事をするのではなく、チームプレーや人付き合いが大切です。変に個性や主張が強すぎる性格は、会社では嫌われる原因となるので気をつけましょう。

職人であれば、仕事に対してプライドを持って強い主張を持つ事は大切です。しかし普通のサラリーマンが、「オレはこうだ」「こうやって仕事をしなければ気に入らない」などと、強い主張を持っていたらどう感じますか?

上司からすれば扱い辛いし、同僚からしてもちょっと面倒な存在ですよね。

一歩引く事を身に付ける

自分の意見を持つ事はいいことですが、嫌われないようにしたいのであれば一歩引くことも大切。自分がどうしても譲れないようなことであれば意見するべきですが、それ以外の事であれば周りに合わせるようにしましょう。

周囲と合わせて同調していれば、基本的に「面倒な存在」にはならずに済みます。譲れない所のみ自分の主張を通すようにするべきです。

 

3,いい訳ばかりする

いい訳ばっかりする社員って絶対いますよね。言い訳する人は、上司や同僚、部下など立場に関係なくいい訳を繰り返します。

「○○さんに指示されたのでやりました。」

何を言っても周囲のせいにしてばかりの人は、嫌われる人の特徴とも言えます。誰かに指示されたのであれば、それを伝えるのはいいですが、一言「すいませんでした。」と謝るだけでいいんです。

「○○さんに支持されたのでやったのですが、もう少し確認するべきでした。本当に申し訳ありませんでした。」

一言謝るだけでも全然違って聞こえてきますよね?反省しているように聞こえるし、誠意が伝わってきます。

立場に関係なく謝る事は大切

例えば自分が上司という立場でミスをしてしまった時。部下に謝るのは気分が悪いし、威厳がなくなるので良くないと考えていませんか?

仕事で少しでもミスをしたなら、部下に対しても謝ってください。一言「私のミスだ。悪かった。」と告げれば、部下は気分を害さず仕事を続けれます。

そこで上司だからといって、変な意地をはって誤らないと「嫌な上司」「人のせいにする上司」などと悪いイメージがつくだけです。

 

4,相手によって態度を変える

人間であれば多少は人によって態度が変わります。しかしそれがひどいと、職場で嫌われる原因になるので注意してください。

男女で態度を変える

例えば男性であれば女性には優しいけど、男には厳しくあたる人。反対も同じですね。女性同士では厳しくするけど、男性には優しいなど。

これは会社の同性全員に嫌われてしまいます。可愛い女性社員に優しくしたい気持ちは分かりますが、他の人から目の届かないところで優しくしてあげましょう。

上司と部下で態度を変える

上司にはペコペコしてるけど、部下には怒鳴り散らす。これも最悪ですね。典型的な職場で嫌われる人の特徴と言えます。

仕事でミスをした時に怒ることは必要ですが、むやみに怒鳴ると自分の評価を下げるだけです。

 

5,言っていることとやっていることが違う

言っていることとやっていることが違う上司も部下から嫌われます。

これは私の前に働いていた会社にいた上司の話です。「仕事が終ったあとには、必ず最後にチェックしてチェックマークをつけてくれ・・」このように仕事で指示していました。

しかしあるとき、その上司の仕事を見てみると最後のチェックがされていませんでした。私はそれを見て一度質問をしてみました。

私「最終チェックがされていないのですが・・・」
上司「私は間違えないからチェックする必要がない。」

このように返されて、「は?」と思いました。会社の決め事として最終チェックを決めたのに、決めた本人が間違えないからという理由でチェックをしていない・・・・

そんなこと1人が言い出せば、部下も真似するし決め事の意味がなくなりますよね。さすがにこれは上司としてダメだろうと思いました。

 

6,譲り合いの精神に欠ける

会社ではコミュニケーション力がとっても大切です。「譲り合い」の気持ちがなければ、職場では嫌われる原因になってしまいます。

休みを問答無用で取る人

例えばシフト制の仕事場で、週に自分の休みを2回取るとします。普通であれば会社の同僚や部下と話し合って、自分が取りたい場所に休みを入れていきます。

譲り合いの精神が無い人は、問答無用で自分のプライベートを優先してきます。

「10日と11日は旅行に行くので休みを取ります。」

最初にこのように言われてしまうと、10日に休みを取りたい人がいても取れなくなってしまいます。性格が悪い人は他の人のことを考えずに、自分第一で動きます。

プライベートが大切なのは分かりますが、会社で嫌われないためには譲り合いの精神を身に付けてください。

残業を全くしない人

「夜は忙しいので・・・」

何かと理由をつけて残業を断るのも、嫌われる人の特徴です。誰かが断れば他の人に残業が回ってくるだけです。

「今回も残業を断れた!」と思って毎回断っていると、いつの間にか周囲から嫌われてしまうかもしれませんよ。

一番いいのは残業をする人同士で話し合って、「月曜は私がするので、火曜は○○さんお願いしていいですか?」とお互いで助け合うことです。

 

7,清潔感がない人

仕事場では長時間同じ空間を共にするので、清潔感が無い人は嫌われる傾向があります。どんなにいい人でも臭いがきつかったり、汚らしい人は距離を取られてしまいます。

・髪を洗っていないせいでフケがひどい
・Yシャツがヨレヨレで黄ばんでいる
・汗がひどい
・口臭
・鼻をほじる
・食べ方が汚い

治せないことであれば気にする必要はないですが、治せるのなら清潔感を保つべきです。やはり社会では最低限度のマナーはあります。

家では好きな様にしてもらって構いませんが、職場では礼儀として最低限度の清潔感は保ちましょう。

 

8,指示を待つだけの人

これは特に部下となる立場の人に多いです。上司からの指示がなければ、何も仕事をしないといったスタンスの人。上司からは「仕事ができない部下」として嫌われる原因となります。

仕事の「スピード」や「正確さ」を改善するのは難しいですが、仕事をもらいにいくのは誰にでも出来ることなので、上司に嫌われないためにも積極的に動くようにしてください。

 

9,褒めない上司

日本人は「褒められて伸びる人」が多いと言われています。しかし職場では全く褒めない上司がいることも事実です。

怒る時はしっかり怒るのですが、成果を上げた時や仕事を順調に進めた時に、声に出して褒められない上司。心の中では「凄い」「なかなかやるな」などと考えていても、声に出して部下を褒めてあげなくては相手に伝わりません。

飴とムチを意識する

「褒める」という行為は「飴」にあたる箇所です。「怒る」行為は「ムチ」ですね。

怒ってばかりいて褒めなければ、部下は成長しないし気分を悪くするだけです。きちんと仕事で成果を出した時には褒めて、飴とムチを上手に使い分けてください。

 

10,暴力的な人

何か気に入らないことがあれば、物に当たる人っていますよね?これも職場で嫌われる人の特徴なので注意してください。

女性が怖がる

女性は暴力的な男性に苦手意識が出やすいです。力では男の人に敵わないので、感情的に物にあたっている男性を見ると、本能的に「怖い」と感じるようです。

仕事でイライラするたびに、物を蹴ったり乱暴なことはしていませんか?

 

11,仕事を休む人

仕事を月に何度も休む人も職場では嫌われやすいです。体が弱かったり、休む理由があっても、社会では通用しません。

やはり1人が何度も休み、周りがその度に残業や休日出勤をしていれば、気分が悪くなるものです。

一部の人は「体が弱いのだからしょうがない」といってくれるかもしれません。しかし大多数の人はやはり自分の休みが奪われたり、残業して帰るが遅くなると、「人を変えた方がいいのではないか?」と考えてしまいます。

 

12,人の粗探しばかりする人

「仕事場では優位に立ちたい!」
「周りから賢く見られたい!」

このような考えを持っていると、人の粗探しや欠点ばかりを探してしまいます。例えば誰かが仕事でミスをした場合、必要以上に責めるし放っておけばいいことでも指摘してしまいます。

自尊心を傷つけられると敵に回る

仕事で注意する場合は、人前ではなく一対一で注意するべきです。わざわざ皆がいる前でミスを指摘したり、怒ってしまうと、怒られた人は自尊心を傷つけられ、相手に対して敵対心を持ちます。

これを続けると、たくさんの人を敵に回し結果的に自分一人が嫌われて孤立する事になります。ミスを指摘したり注意するのはいいですが、必要ない事は言わずに、人前で注意する事は避けましょう。

 

13,嫌われてしまった場合の対処法は?

職場で嫌われる人の性格や特徴、原因などを挙げましたが、すでに嫌われてしまった場合はどういった対処をすればいいのでしょうか?

まず嫌われる特徴に自分が当てはまっていないのかチェックしてみましょう。いくつか項目に当てはまるようでしたら、すぐに改善する事をオススメします。

性格を直すことは難しいですが、言動や行動に注意する事で少しずつ改善していく事は可能です。

 

転職エージェントで転職を考える

たくさんの人に嫌われてしまい、会社に居づらくなってしまった時は転職を考えてみて下さい。職場では一度嫌われると、関係を修復するのが難しいです。

もしもいい就職先が転職エージェントで見つかったならば、面接を受けてみて条件次第では転職してしまいましょう。

転職エージェントとは、ネット上で自分の変わりに自分にあった転職先を探してくれる便利なサービス。仕事を辞める事なく転職先を探してくれるので、とっても助かります。
 

おすすめ転職エージェント1:リクルートエージェント


【公式サイト】
リクルートエージェント

リクルートエージェントは、100,000件以上の求人があると言われている転職エージェント。求人数がとにかく多く、担当者の当たり外れが少なく質が高いことも有名です。

転職に関するサポートも受けられますので、転職に不安を抱える人でも、安心して転職活動が行えます。

リクルートエージェントは大手企業のリクルートが運営している事もあり、様々な業種にコネクションを持っていることでも有名。他のエージェントでは取り扱っていない求人もありますので、是非無料登録を行い活用しましょう。

20年以上にわたって転職活動を支援しており、一人ひとりに合わせた転職のサポートを行ってくれます。

【リクルートエージェントの詳細】
・業種全般取り扱いあり
・対応地域 全国
・種類 転職エージェント

 

おすすめ転職エージェント2:DODA(デューダ)

転職サイトはdoda

【公式サイト】
dodaエージェントサービス

DODA(デューダ)は、業界でもシェア率が高い転職エージェント。こちらも全国展開しており、首都圏や地方の求人も豊富なので安心して転職活動が行えます。

リクルートエージェントと同等の求人数を誇っており、どのような職種にも強い転職エージェントです。

DODAは転職サポートにも定評があり、親切で親身に対応してくれるという口コミが多いです。丁寧なカウンセリングや転職者に合わせたサポート体制は、強い味方となり転職にも有利に働きます。

サポートが充実しているため、始めての転職エージェントの利用でもオススメできます。もちろん登録は無料で行えます。

【DODAの詳細】
・業種全般取り扱いあり
・対応地域 全国
・種類 転職エージェント

 

まとめ

以上です。今回は職場で嫌われる人の特徴や性格、原因などをご紹介しました。

会社はコミュニケーションが何よりも大切です。コミュニケーション能力がなければ、いくら仕事が出来ても周囲から嫌われてしまい会社にいるのが辛くなります。

今回紹介した嫌われる特徴を自分と照らし合わせて、該当する項目がないか確認しておきましょう。

スポンサードリンク



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*