商材王は、日本最大級の家具・インテリアを仕入れられるサイトです。
今回は仕入れサイト「商材王」の個人での仕入れや評判、口コミ、審査基準などについてご紹介します。
1,商材王とは?
・商材王
・家具やインテリア系の仕入れサイト
・年会費、初期費用すべて無料
・在庫を持たずに販売ができる
・写真や商品ページがそのまま使える
商材王とは、家具やインテリアを取り扱う日本最大級の卸サイトです。
初期費用や年会費はすべて無料、さらに商品写真や商品ページはすべて無料で使用できます。
無在庫販売にも対応しており、出荷作業も商材王からお客様へ直送する事が可能。
海外の契約工場で完全オリジナル商品を生産しており、他の仕入れサイトでは取り扱いのない家具やインテリアが豊富に揃えられています。
費用が一切かからず、在庫リスクや人件費もカットできるため、効率よくネットショップを運営できます。
ベッドソファ・座椅子・ダイニング家具・リビングテーブル・こたつ・テレビ台・本棚・書棚・シェルフコレクション・ラック・リビング収納・キッチン収納・玄関収納・衣類収納・ランドリー収納・寝具・布団ラグマット・カーペットDIY・工具エクステリア・日用品・雑貨・エコファ・チェア・デスク・キッズファニチャー
商材王の使い方
1,無料登録を行う
2,商品を選ぶ
3,商品を注文する
4,商材王からお客様に直送
商材王を仕入れサイトとして利用する場合は、まず無料の会員登録を行う必要があります。
続いて3,000点以上の商材の中から、サイトで紹介したいアイテムを選びます。
気に入った商品を自分のサイトに登録していきます。(※CSVで一括登録が可能)
お客様から注文が入り次第、商材王のページから同じ商品を注文すれば、商材王側からお客様に商品を直送してもらえます。
2,商材王は個人でもOK?審査基準は?
仕入れサイト選びで重要なのが、「個人でも仕入れられるのか?」です。
サイトによっては「法人のみ」「個人でも開業届が必要」「運営サイトの提示が必要」など、サイトを利用するにあたり決まりがあります。
以下は、商材王公式サイトからQ&Aを引用したものです。
法人でなく個人事業主ですが、商材を仕入れることは可能ですか?
【回答】
弊社ではネットショップをお持ちの方で、販売目的であれば、
法人・個人事業主様でも商材を仕入れることが可能です。
ただ注意していただきたいことは、個人でのご利用のみではお取扱いできません。
出典:https://www.shozaioh.com/firstguide.html
販売目的の利用はOKですが、個人(私用)での利用はNGとのこと。
ようするに自分で使うのを目的とした商品購入はNGという意味です。
ヤフオク・メルカリ・ラクマ等のオークション・フリーマーケットサイトで販売しても大丈夫ですか?
【回答】
各モールの規格に従った方法であれば可能です。一部のショップ様でもご自身で在庫を持ち、出品して頂いて、毎月数百万円の売り上げを上げておられます。
出典:https://www.shozaioh.com/firstguide.html
ヤフオクやメルカリなどでも利用は可能なようです。
電話して聞いてました
商材王を登録するにあたり気になったのが、「会社名」「屋号」「売店URL」の入力欄が「必須」となっている点です。
気になったので、そのまま運営元に電話して聞いてみた所、個人での利用であれば下記のように記入すれば問題ないとの事でした。
「屋号」⇒「利用者の名前」
「販売店のURL」⇒「ネットショップ、もしくはメルカリなどのURL」
仮に会社や屋号が特に決まっていなければ、上記のように記入すればOKとの事でした。
販売店のURLも「楽天」「ヤフーショッピング」「自社サイト」だけでなく、「メルカリのURL」などでも審査は通るとの事。
個人での利用はもちろん可能だし、ネットショップもメルカリなどでもOKとのことで、審査基準はかなり緩いことが分かります。
3,商材王の評判・口コミ
つづいては、商材王を実際に使った人の評判、口コミをご紹介します。
是非参考にしてください。
「BASEに商材王の商品適当に並べるだけでも小遣い程度は売上が出来る。
最初はそういうノーリスクで出来る事から始めて経験値積んだ方が良いと思うんよ。
自分が思ってる以上に色々なトラブルが起きるから。」
出典:https://twitter.com/
「自社サイトの商品数を嵩上げするためのサービスでしょうね。
トップセラーもそうですが、ドロップシッピング対応でリスクはないし、売れればラッキーぐらいの感覚で使うのが良いと思います。」
出典:https://ktkm.net/p/shozaioh/
「発送から配送までの時間が1週間前後って長すぎる!中国の取り寄せみたいな対応。購入者とトラブルの原因になる。
他の卸会社では大型商品でも最短即日出荷、翌日配送ところもある中、おそすぎる。配送料の高い商品ばかりだしオススメできない。」
出典:https://ktkm.net/p/shozaioh/
「送料は1,000円くらいから。大型の家具は2万円前後になる場合があります。現在、100種ぐらいの商品数で「参考売価を元にした販売価格を推奨」と言うテストを行っていますが、推奨とは名ばかりで強制されています。しかし実際の価格変更は半分ほどのストアしか行っていないようです。
この販売価格では大型の家具の送料が考慮されておらず、赤字になる可能性も高いため反発が多いと思います。」
出典:https://ktkm.net/p/shozaioh/
「「売価厳守」というキャンペーンを行っています。「販売店をご推奨しております様の健全且つ適正な利益確保のためにご提案売価をご参考にされたご販売」と書かれた商品は売価が固定されており、戦略的に売価をつけようとした場合にとてもやりづらいです。」
出典:https://ktkm.net/p/shozaioh/
「商品の不良率が多い。そして商品間違いも多い。
商品間違いを確認せずに交換商品でも商品間違いを繰り返す。
交換対応しかせず、不良品の返品を受け付けないので、お客様とトラブルになること必至。
新規に商品登録をしないでいたが、たまに売れた商品で上記のようなことが起きるので、商品を全部削除する予定。」
出典:https://ktkm.net/p/shozaioh/
4,商材王を利用するメリット・デメリット
続いては、商材王を利用するメリットについて見ていきましょう。
商材王は他の仕入れサイトに比べて、どういった点でメリットがあるのでしょうか?
・写真やページをそのまま利用できる
・在庫リスクがない
・商品を直送してもらえる
商材王では、プロのカメラマンが写真を撮り、WEBデザイナーがページを作成しています。
それらをダウンロードしてそのまま使えますので、作業量が少なく人件費を抑えられます。
商品自体も無在庫で販売できるため、在庫リスクがありません。
手間をかけずにネットショップを運営したいのであれば、オススメの仕入れサイトです。
・他のお店と商品の差別化が難しい
・送料が高い
・在庫がない場合も
商材王を利用するデメリットは上記のようなもの。
まず同じ商品ページや写真を利用すると、手間がかからない一方で、他のお店と差別化が難しくなります。
さらに大型家具などは送料が高く、送料だけで数千円~中には数万円以上する場合もあります。
無在庫販売ではあるあるですが、商品をお客様に販売したのは良いものの、いざ仕入れサイトで注文すると「すでに売り切れていた!」という場合もあります。
5,その他オススメの仕入先は?
続いては、おすすめしたい仕入れサイトをご紹介します。
仕入れサイトはたくさん登録しておけば、その分商品数の幅が広がるのでオススメです。
有料のものは考えなければいけませんが、無料の仕入れサイトであれば、とりあえず無料登録だけ行い、マッチする商品がないかチェックするのがオススメです。
・スーパーデリバリー
(無料で使えるようになった、国内最大級の人気仕入れサイト!)
・グッズステーション
(レアな輸入雑貨が仕入れられる)
・卸の達人
(テレビやネットで話題の雑貨)
・NETSEA
(定番の人気の総合型仕入れサイト)
・TOPWHOLE
(有料の韓国系アパレル仕入れサイト)
オススメ仕入れサイト1:スーパーデリバリー
・最近無料化が始まった!
・商品数は仕入れサイトの中でもトップクラスに多い
・総合型でオールジャンル仕入れられる
スーパーデリバリーは取扱商品数62万点、1,100社以上のメーカーから仕入れができる、国内最大級の卸サイトです。
取り扱い商品数や、仕入れられるジャンルが多いためオススメです。
もともとは有料会員制となっていましたが、最近になり完全無料で使えるようになりました。
かなり使える仕入れサイトなので、すぐにでも登録すべきです。
オススメ仕入れサイト2:グッズステーション
・完全無料、副業の方でも利用できる
・輸入雑貨商品に強い!
・アマゾンで商品登録を行ってくれる!
「グッズステーション」は、輸入雑貨の仕入れサイトです。
レアな商品が多く、雑貨から生活用品まで様々な商品が仕入れられます。
副業の方歓迎の仕入れサイトで、審査などが無く個人でも使えるのが嬉しい。
【関連記事】・グッズステーションの評判&口コミ。個人でも使えるのか解説!
オススメ仕入れサイト3:ネッシー
・年会費無料
・個人事業主、開業前でも使える!
・商品数が多く、ほとんどのジャンルのアイテムが仕入れられる
ネットショッピングを運営するなら、「ネッシー」での仕入れをオススメします。
業界最大手で、ジャンルを問わず様々な商品を仕入れることが可能です。
費用は一切掛からず、開業前でも使えるのが嬉しいですね。
無料会員登録すれば、商品の仕入れ価格が見れるようになります。
オススメ仕入れサイト4:卸の達人
・無料登録で使える
・美容、雑貨、健康系の商材が強い!
「卸の達人」とは、「美容」「雑貨」「健康系」の商材を取り扱う仕入れサイトです。
テレビやネットで話題の商品を始め、他の仕入れサイトでは手に入らない商品を仕入れる事が可能です。
話題性のある商材は、早く取り扱えば、ネット上で一気に売上を伸ばせます。
そういった「バカ売れ」する可能性を秘めた商品を、卸の達人では見つけられます!
オススメ仕入れサイト5:TOPWHOLE(トップホール)
・月額3,300円
・アパレル系の仕入れサイト
・仕入先の差別化ができる
「トップホール」は、ファッション専門の仕入れサイト。
ワンピース、トップス、パンツ、アクセサリーや韓国ファッションなどのトレンドアイテムをはじめ、プチプラ系ファッションが多く揃えられています。
まだ新しいサイトですが、今後伸びる可能性が高いので個人的にチェックしています。
有料の仕入れサイトですが、使っている企業も少なく、仕入れの差別化ができます。
6,まとめ
以上です。
今回は、仕入れサイト「商材王」の評判や、個人での仕入れ、審査や使い方などについて解説しました。
商材王ではオリジナルの家具やインテリア用品を、無在庫販売で仕入れられます。
写真や商品ページも用意してもらえるので、かなり運営が楽です。
さらに個人での利用はOKだし、特に必要な書類などもありません。
費用がかからず簡単な登録で使えるようになるので、仕入れに活用してみるのも良いと思います。