派遣は何歳まで(いつまで)働けるのか?30代や40代でもOK?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
※当サイトでは一部PRが含まれています。

派遣社員は何歳まで働けるのでしょうか?実際にこういった質問は多く寄せられます。派遣社員は正社員と違い自由な働き方が可能ですが、やはり将来が心配ですよね・・・。今回は派遣社員は何歳まで働けるのか?について解説します。


 

 

1,派遣社員は何歳まで(いつまで)働ける?

「派遣社員は何歳まで働けるのか?」
「いつまで派遣社員でいれるか?」

このように、派遣社員に対して「不安」を抱えている社会人は非常に多いです。

この疑問に対する答えは、「派遣社員は何歳でも働ける!」となります。私は5年以上派遣社員として働いた事がありますが、働いている人の年齢はバラバラでした。

派遣社員には20代~40代の人が圧倒的に多いですが、それ以上の50代や60代の人もいらっしゃいました。もちろん10代の若者もたくさんいましたね。

基本的に働く上で支障がなければ、派遣社員に年齢制限は付けられていません。50代のオジサンが派遣会社に登録しても、もちろん仕事を貰う事は可能です

しかし外仕事や力仕事のような肉体労働であれば、やはり高齢の人は嫌がられます。しかしライン作業やシール貼りなど簡単な仕事であれば、年齢関係なく仕事ができますよね。

年齢がどうこうよりも、派遣社員として「ちゃんと役に立つのか?」「業務に支障がないのか?」が重要視されます。

 

スポンサードリンク

2,採用されやすい年齢は存在する

派遣社員は40代、50代になっても続けられます。しかしこれから採用となると、やはり年齢は多少なりとも審査基準に含まれます。

50代のオジサンよりも30代の若者が採用されやすいのは、言うまでもないですよね。

 

20代~30代前半が一番採用されやすい!

私が働いていた派遣会社では、20代~30代前半の人が一番求められていました。

このくらいの年齢だと、まず体力があります。さらに若く将来がありますので、有能であれば、正社員にして管理職に就いてもらう事も可能です。

派遣会社は「即戦力」も見ていますが、「将来性」を同じくらい重要視しています。

 

30代後半から採用率が悪くなる

ちなみに派遣社員は30代後半くらいから採用率が悪くなります。これは正社員やパート、バイトなど、どんな業態で働く場合も同じです。

やはり30代後半になると、若い人と比べた時に雇う上でデメリットが多く発生します。体力面はもちろんですが、将来的に定年が近くなる、扱い辛い、などですね。

派遣会社は若く有能な人を採用して、できるだけ長く働いてもらおうと考えています。ですので40代や50代よりも、20代、30代を優先して雇おうとする傾向があります。

若い人が集まらない仕事や、人手不足に悩まされているような仕事であれば、40代や50代の方でも働くチャンスは大いにあります。

 

スキルや経験によっても変化する

例えば35歳の仕事経験者と、30歳の仕事未経験者であれば、前者の方が採用では優先される可能性が高いです。やはり派遣社員は「即戦力」も重要視されます。

その仕事のスキルや経験があると、多少年齢が不利でも優先されて雇用される可能性が高まります。何か自分に経験やスキルのある業種があるのであれば、その業種へ面接を受けた方が強みとなります。

 

3,できれば30代前半までに派遣から正社員になった方が良い

現在派遣社員として働いているのであれば、できれば30代前半までには正社員にしてもらった方が安心です。

30代前半であれば仮に転職するとなっても、派遣はもちろん、正社員の仕事でも十分に見つかります。しかし30代後半になると、正社員・派遣どちらの仕事も少なくなっていきます。

それまでに正社員として別の仕事に転職するか、現在働いている派遣で正規雇用への切替を申し出るべきです。

 

4,派遣社員が気をつけるべき事

現在派遣社員として働かれている人は、いくつか気をつけて欲しい事があります。

 

周囲に派遣から正社員になった者はいるか?

現在働いている派遣会社で、一緒に働いている従業員を見てください。派遣から正社員になっている人が多いのであれば、自分自身も正規雇用してもらえる可能性が高いです。

反対に誰もいないようであれば、正社員への雇用を実施していない会社になります。そういった場合は年齢を重ねて大変な思いをする前に、派遣でも正社員でも良いので別の仕事に転職しましょう。

 

5年以上経っても正規雇用してもらえない場合は転職しよう

派遣会社は会社によって、正規雇用を積極的に行っている所があります。そういった派遣会社だと、通常2年~3年真面目に働けば、正社員への話が出てくるはずです。

私が働いていた会社では、2年真面目に働いていれば「正規雇用」の話を貰う人が多かったです。

仮に5年以上働いているのに、「正社員の話が出てこない」「こちらから話を出しても、はぐらかされる」といった状況であれば、正社員になれる見込みはないと思います。

就職できなくなる前に、正社員として働ける職場への「転職」をオススメします。

 

不況時は派遣からクビにされる事を考えておこう

景気が悪くなると派遣はカットされやすいので注意して下さい。景気が良い時は問題なく働けていても、景気が悪くなりクビにされた時が大変です。

景気が悪いと求人が少なくなります。さらに40代や50代であれば、若い人に比べて採用率は低くなります。

今の事だけを考えるのではなく、こういった「不測の事態」も考えておく必要があります。

私が以前働いていた会社では、会社の業績悪化が理由で派遣切りが行われました。

やはり経営が傾いた時に真っ先にクビになるのは、アルバイトや派遣社員です。そうならないためにも、派遣社員に特別拘りが無ければ、転職エージェントを使って正社員へと転職するのがオススメです。

 

6,正社員探しでオススメの転職エージェント

続いては正社員の仕事を探している方にオススメの、転職エージェントをご紹介します。エージェントによって特色が違いますので、自分に合ったところを使ってください。

何も拘りがなければ最初に紹介する「リクルートエージェント」がオススメ。

 

おすすめ転職エージェント1:リクルートエージェント


【公式サイト】
リクルートエージェント

リクルートエージェントは、100,000件以上の求人があると言われている転職エージェント。求人数がとにかく多く、担当者の当たり外れが少なく質が高いことも有名です。

転職に関するサポートも受けられますので、転職に不安を抱える人でも、安心して転職活動が行えます。

リクルートエージェントは大手企業のリクルートが運営している事もあり、様々な業種にコネクションを持っていることでも有名。他のエージェントでは取り扱っていない求人もありますので、是非無料登録を行い活用しましょう。

20年以上にわたって転職活動を支援しており、一人ひとりに合わせた転職のサポートを行ってくれます。

【リクルートエージェントの詳細】
・業種全般取り扱いあり
・対応地域 全国
・種類 転職エージェント

 

おすすめ転職エージェント2:DODA(デューダ)

転職サイトはdoda

【公式サイト】
dodaエージェントサービス

DODA(デューダ)は、業界でもシェア率が高い転職エージェント。こちらも全国展開しており、首都圏や地方の求人も豊富なので安心して転職活動が行えます。

リクルートエージェントと同等の求人数を誇っており、どのような職種にも強い転職エージェントです。

DODAは転職サポートにも定評があり、親切で親身に対応してくれるという口コミが多いです。丁寧なカウンセリングや転職者に合わせたサポート体制は、強い味方となり転職にも有利に働きます。

サポートが充実しているため、始めての転職エージェントの利用でもオススメできます。もちろん登録は無料で行えます。

【DODAの詳細】
・業種全般取り扱いあり
・対応地域 全国
・種類 転職エージェント

 

7,派遣は何歳まで働けるかについてのまとめ

以上です。今回は、「派遣社員は何歳まで働けるのか?」について記事にしました。

派遣社員は正社員に比べて自由な働き方が可能です。しかしその反面、正社員に比べて安定しておらず、仕事に対して不安を持っている人も多く存在します・・・

派遣社員として働く事は何歳でも可能です。しかし何かのタイミングで解雇されたり、派遣の契約がなくなる恐れがあります。30代後半になると正社員はもちろん、派遣社員でも新しい仕事先を見つけるのは大変です。

できれば、30代前半までに正社員として安定した職業に就くのがオススメですね。

正社員雇用を積極的に行っている会社であれば、2年~3年くらい真面目に働けば正社員への話が出るはずです。5年以上正社員の話が出ない、または話を出しても流される場合は、見切りを付けて他の仕事への転職を考えてください。

スポンサードリンク



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*