「正社員の仕事を辞めたい。」このように感じるのは普通の事です。職場によっては正社員なのにバイトより給料が安かったり、待遇が悪い会社が存在します。
そんな会社で働いていると、正社員として働く意味が分からなくなっちゃいますよね・・・・。
他にも「正社員として働くのが疲れてしまった。」「もっと楽な仕事に転職したい・・」中にはこのように考えている人もいらっしゃるかと思います。
正社員はプレッシャーやストレスが多いので、いっそのこと「派遣社員」「バイト」に転職してしまおうか?こんな風に思う人がいてもおかしくありません。
「正社員の仕事が辛い、辞めたい場合はどうする?辞めるのはもったいない事なのか?」
今回は上記のような疑問についお応えいたします。
目次
1,正社員を辞めるのはもったいない事?
2,正社員を辞める事で生じるリスクについて
3,まずはホワイト企業への転職を考える
4,オススメ転職エージェント
5,正社員を本気で辞めたいならバイトか派遣社員に転職しよう
6,よくある正社員を辞めたい理由とは?
7,正社員が辛い、辞めたいのまとめ
1,正社員を辞めるのはもったいない事?
正社員はバイトや派遣社員に比べると、安定しており、社会的立場も高いと考えられています。特に優良企業であればあるほど、正社員になるのが難しく、求人倍率も高い傾向があります。
そんな正社員の仕事を辞めるのは、果たしてもったいない事なのでしょうか・・・?
正社員を辞めるのがもったいないかどうかは、会社次第!
結局の所、正社員の仕事を辞めるのがもったいないかどうかは、働いている会社次第となります。大手の超優良企業で、給料や待遇もよく、何も問題がない会社であれば、当然辞めるのはもったいないです。
反対に、バイトや派遣社員より給料が低かったり、待遇が悪い割には責任だけ押し付けられるような会社であれば、辞めるのは全然OKだと思います。
待遇の悪い会社で働いていても、辛いだけなので、正社員として頑張り続ける意味がありません。
どれだけ良い会社でも、今の生活に満足できないなら辞めた方が良い
優良企業を辞めるのは、正直に言いますと非常にもったいない事です。しかしどれだけ良い会社に勤めていても、自分自身が満足いく生活を送れていないのであれば、仕事を一度辞めてリセットした方が良いと思います。
「仕事を辞めたい」「他の仕事にチャレンジしてみたい」
「責任のない仕事に転職したい」「もっと楽な仕事をしたい」
このように感じている時は、すでに今の仕事から気持ちが離れいる可能性が高いです。この状態で仕事を続けても、思うような生活を手に入れるのは難しいでしょう。
一時的にこのように感じた場合は、少し時間をおいてみるのが良いと思います。しかし何ヶ月、何年も同じように感じるのであれば、転職して再スタートするのが良いと思います。
変に「正社員だから」と固執して我慢しすぎると、満足のいく生活を手に入れられなくなります。
2,正社員を辞める事で生じるリスクについて
仮に正社員を辞めて、「派遣社員」「バイト」などで生活しようと考えているのであれば、「正社員を辞める事で生じるリスク」はキチンと理解しておきましょう。
辞めてから「こんなはずじゃなかった!」とならないためにも、最低限度の知識を知っておく必要があります。
・次に正社員へ戻る時の影響
・社会の信用力の低下
・福利厚生が受けられなくなる
・
正社員を辞める事で生じるリスク1:次に正社員へ戻る時の影響
正社員を辞めてバイトや派遣社員に転職する事は簡単です。しかし一度バイトや派遣社員に勤めると、そこから正社員へ戻るのが大変になります。
正社員は1つのステータスとしても見られるので、やはり「派遣社員」や「バイト」よりも社会的信用が高いです。
正社員から正社員への転職に比べて、派遣から正社員、もしくはバイトから正社員への転職は難易度が高くなります。
さらに年齢的なリスクも生じます。比較的20代~30代前半くらいまでであれば、正社員への転職もしやすいので、色々な仕事を試して見るのがオススメです。
しかし30代後半にもなれば、正社員として雇ってくれる会社がどんどん少なくなっていきます。結婚して家庭を持っているなら、尚更普通の人よりリスクがある事を理解してください。
正社員を辞める事で生じるリスク2:社会の信用力の低下
派遣社員やバイトだと、先ほども申しましたが社会的な信用力が低いです。
例えば「クレジットカードを作るとき」「ローンを組むとき」「保険に加入する時」など、正社員でないと審査が通らない事が多々あります。
会社の正社員として勤めているという事は、その会社の信用力を使えるという事です。
「みずほ銀行の正社員なら大丈夫だろう。」
「トヨタに務めているなら安心だ。」
大手企業に勤めている人に対して、大抵の人は上記の用に安心感を感じます。
アルバイトや契約社員、派遣社員などは正式な社員ではないので、会社の「恩恵」や「信用力」を受ける事はできません。
正社員を辞める事で生じるリスク3:福利厚生が受けられなくなる
職場にもよりますが、バイトや派遣社員だと、福利厚生など正社員で受けられるはずの待遇が受けられない事が多いです。
正社員として働いていると、「給料が低い」「責任感が大きい」など、悪い場所にばかり目が行きがちですが、正社員として受けられるメリットも把握しておきましょう。
厚生年金の支払いや社会保険の加入など、正社員では当たり前のように付与されている事が、バイトや派遣社員では付与されない事があります。
3,まずはホワイト企業への転職を考える
やはり正社員からバイトや派遣社員に転職するのは、それなりの「リスク」が存在します。積み重ねたキャリアを潰すことになるので、よっぽどの理由がない限りオススメしません。
今の仕事が辛ければ、転職するのは構いません。しかしバイトや派遣社員などを選ぶのではなく、待遇のよい「ホワイト企業」への転職が一番オススメです。
「正社員」という肩書きが嫌になったのであればどうしようもないですが、単純に今の仕事が嫌になったのであれば、もっとよい正社員の仕事を探してください。
世の中には従業員の事を大切にしてくれる、ホワイト企業や優良企業はたくさん存在します。そういった場所への転職が決まれば、現在抱えているストレスから開放されるはずです。
正社員として働きやすい仕事への転職を考えよう!
正社員の仕事はたくさんありますが、「転職しやすい職業」と「転職しづらい職業」が存在します。
転職しやすい職業とは特別なスキルが必要なく、未経験者でも活躍できるような仕事です。反対に転職しづらい職業とは、特殊なスキルや経験、資格などが必要になる仕事ですね。
例えば「工場」「運送業」「営業」「介護」「飲食系」などであれば、比較的正社員としても転職しやすいです。
ホワイト企業を探すなら、転職エージェントを使おう
正直な話、求人情報を見てホワイト企業や優良企業を探すのは無理です。ホワイト企業を探したいのであれば、転職エージェントに相談する事をオススメします。
転職エージェントとはネット上の転職サービスです。無料登録を行うだけで、全国の求人情報をチェックしたり、転職のプロのサポートを受けられるようになります。
転職エージェントでは担当者がつくので、担当者の方に「働き易い職場に転職したい。」「もっと人間関係の良い職場に転職したい」などと、希望の転職先を告げてください。
そうすれば、転職エージェント側が条件に合った求人を紹介してくれます!
4,オススメ転職エージェント
おすすめ転職エージェント1:リクルートエージェント
・リクルートエージェント
リクルートエージェントは、100,000件以上の求人があると言われている転職エージェント。求人数がとにかく多く、担当者の当たり外れが少なく質が高いことも有名です。
転職に関するサポートも受けられますので、転職に不安を抱える人でも、安心して転職活動が行えます。
リクルートエージェントは大手企業のリクルートが運営している事もあり、様々な業種にコネクションを持っていることでも有名。他のエージェントでは取り扱っていない求人もありますので、是非無料登録を行い活用しましょう。
20年以上にわたって転職活動を支援しており、一人ひとりに合わせた転職のサポートを行ってくれます。
・業種全般取り扱いあり
・対応地域 全国
・種類 転職エージェント
おすすめ転職エージェント2:DODA(デューダ)
・dodaエージェントサービス
DODA(デューダ)は、業界でもシェア率が高い転職エージェント。こちらも全国展開しており、首都圏や地方の求人も豊富なので安心して転職活動が行えます。
リクルートエージェントと同等の求人数を誇っており、どのような職種にも強い転職エージェントです。
DODAは転職サポートにも定評があり、親切で親身に対応してくれるという口コミが多いです。丁寧なカウンセリングや転職者に合わせたサポート体制は、強い味方となり転職にも有利に働きます。
サポートが充実しているため、始めての転職エージェントの利用でもオススメできます。もちろん登録は無料で行えます。
・業種全般取り扱いあり
・対応地域 全国
・種類 転職エージェント
5,正社員を本気で辞めたいならバイトか派遣社員に転職しよう
正社員を辞める事は基本的にはオススメしていません。しかし正社員として働くのに疲れてしまった場合や、どうしても正社員を辞めたい場合は、バイトや派遣社員への転職をオススメします。
仕事を辞めたい理由は人それぞれ違います。「正社員」として働くことに、本気で嫌になってしまったのであれば、一度「バイト」や「派遣」を試してみるのも良いと思います。
バイトや派遣から始めて、希望を出せば正社員になれる仕事はたくさんあります。後々正社員になりたいのであれば、そういった仕事を探してみてください。
無理して働いても体を壊すだけ
「正社員の仕事が辛い」「正社員の仕事を辞めたい」と本気で考えている時は、無理して働く事はオススメしません。無理して仕事を続けると、精神疾患やうつ病などを患う恐れが出てきます。
本気で正社員として働くことが嫌になった場合は、一度気持ちを落ち着かせるためにも、バイトや派遣社員として新しい人生をスタートさせてみてください。
また気持ちに余裕ができてから正社員に戻れば、何も問題はありません。
私も派遣社員として働いた事が何度もあります
私も若い頃は、派遣社員やバイトなどに何度か転職した事があります。一度高校を卒業して正社員として働き出したのですが、学生からのギャップに耐えられず、「派遣」や「バイト」という責任の低い仕事に逃げました。
当時は正社員の仕事を辞める事に抵抗があったので、「辞めても大丈夫か・・」「今後の足かせにならないか・・」と不安ばかりでした。
しかし今となっては、色々な経験が出来たし、あの時正社員の仕事から離れて良かったと思っています。
確かに派遣やバイトを続けると、転職の際は不利になるかもしれません。しかし辛い場合は無理せず正社員から離れてみるのも良いと思います。
またやる気が出たときに、正社員の仕事を探せば良いですからね!
6,よくある正社員を辞めたい理由とは?
続いては一般的によくある、「正社員を辞めたい理由」についてご紹介します。仕事を辞めたい理由は人それぞれです。世の中でよくある理由をまとめてみます。
●給料が安すぎる
●長時間労働やサービス残業
●人間関係
●子育てが影響して
●正社員の責任感やプレッシャーが嫌になって
●上司のパワハラ・モラハラ・セクハラ
●自由に生きたくなった
正社員を辞めたい理由1:給料が安すぎる
ストレスやプレッシャーなど圧し掛かる物は大きいのに、給料が安いと仕事が嫌になります。特に正社員の仕事は、派遣やバイトに比べて責任感が強い仕事ばかりです。
それなのに派遣やバイトと同じような給料、もしくは低い給料だと「正社員の仕事を辞めたい!」って思うのが普通ですよね・・・
正社員を辞めたい理由2:長時間労働やサービス残業
アルバイトや派遣社員が定時で帰っても、正社員は最後まで残っている必要があります。バイトや派遣社員に比べて、やはり正社員は労働時間が長い事が一般的。
劣悪な職場ですと、サービス残業や長時間労働が横行しており、正社員として働くのが馬鹿らしく感じてしまいます。そのくせバイトや派遣社員の方が給料が高い、なんてこともありますからね。
正社員を辞めたい理由3:人間関係
どの仕事にも共通して言えますが、職場の人間関係が悪いと仕事を辞めたくなります。これは正社員だけでなく、派遣社員でもバイトでも同じ事が言えます。
職場に一人でも「苦手な同僚」「性格の悪い先輩」などが居ると、それだけで仕事を辞めたいと感じるものです。
特に正社員になると職場の上司や同僚との付き合いが増えるので、ストレスを感じる人が多いです。職場でのやり取りはもちろんですが、仕事が終った後の飲み会などもめんどくさいですよね・・。
正社員を辞めたい理由4:子育てが影響して
小さなお子さんが居る家庭であれば、子育てに終われており正社員の仕事を辞めたいと考えている人もいらっしゃるでしょう。
特に女性は、子供が熱を出したり風邪を引く度に、仕事を早退したり休まなければいけません。上手く両立させる事ができず、正社員の仕事を辞めたくなります。
このような場合は一時的に、「パート」などに転職しても良いと思います。
正社員を辞めたい理由5:正社員の責任感やプレッシャーが嫌になって
正社員として働いていると、責任感やプレッシャーを背負う場面が増えます。例えば社員の前でプレゼンを行ったり、何かのリーダーに抜擢されるなど、面倒な仕事を任せられる事があります。
これは正社員として働く以上、仕方のない事です。もちろん職業や職場によっては責任感をそこまで感じずに働ける仕事もあるので、そういった仕事への転職を考えるのも良いと思います。
個人的に責任感をあまり感じずに働けると思うのは、下記の職業です。
●工場の夜勤
●警備員
●倉庫
●火葬場
●タクシー運転手
精神的に楽に働ける職業については、下記の記事で詳しく説明しています。興味があればチェックしてみて下さい。
【関連記事】・ストレスがたまらない仕事14選!精神的に楽な職業とは?
他にもアルバイトや派遣であれば、言われた仕事をこなせば良いだけなので、基本的に仕事での責任は感じづらいです。正社員の場合は、どうしても責任感のある仕事、プレッシャーの掛かる仕事を任せられる傾向があります。
正社員を辞めたい理由6:上司のパワハラ・モラハラ・セクハラ
正社員として働いていると、上司からの「パワハラ」「モラハラ」「セクハラ」などを受ける可能性があります。
上司から何かしらハラスメントを受けると、やはり大きなストレスになるし、「仕事を辞めたい!」と強く感じてしまいます。
正社員を辞めたい理由7:自由に生きたくなった
社会人として働いていると、毎日決まった時間拘束され自由を奪われた気分になります。朝から夜まで働いて、決まった曜日だけ休日をとる。これは普通の事ですが、ある時このような生活がすべて嫌になってしまう事があります。
7,正社員が辛い、辞めたいのまとめ
以上です。今回は正社員が辛い、辞めたいと感じた場合の対処法についてご紹介しました。
正社員を辞めたいと感じた場合でも、基本的には辞めるのはオススメしません。正社員を一度辞めると、次に正社員に転職するときに不利になるし、やはり社会的信用も落ちます。
転職エージェントを使えば、現在抱えている問題を解決できる「正社員の仕事」を探してくれるはずです。
まずは転職エージェントを使って、問題を解決できる求人がないか担当者に問い合わせてみましょう。
中には、精神的に追い詰められるくらい、正社員の仕事が嫌になっている人もいらっしゃいます。そんな場合は無理せず、「派遣社員」や「アルバイト」に逃げてください。
無理して働いても体を壊すだけです。まずは正社員から離れて、責任やプレッシャーのない仕事に転職するのがオススメです。
【関連記事】・営業に行きたくない場合の正しい対処方法。営業の仕事が疲れた場合はどうする?
自分で辞められない時は退職代行がオススメ
仕事を辞めたくても辞められない人は、世の中にたくさんいらっしゃいます。例えば人手不足で仕事が辞められない状況であったり、上司が怖くて「辞めたい」という一言が言い出せないなどですね。
中には退職を引き止められたり、ズルズル先延ばしにされるケースも存在します。
このように仕事が辞められない場合は、退職代行サービスを使うのがお勧めです。
退職代行サービスとは、本人に代わって退職の意思を会社側に伝えてくれるサービスです。
オススメの退職代行サービス1:汐留パートナーズ法律事務所
汐留パートナーズ法律事務所は、弁護士が直接対応する「退職代行サービス」なので法律面でも安心です。民間の代行サービスに任せると、後々問題になるケースがあります。
会社側が納得してくれなかったり、最悪の場合は「訴訟」を引き起こされるケースも。
汐留パートナーズ法律事務所では最初から最後まで弁護士が対応してくれるので、トラブルに巻き込まれる心配がありません。相談は無料で、代行サービスの価格は54,000円です。
オススメの退職代行サービス2:退職代行Jobs
退職代行Jobsを使えば、会社への出社や連絡が一切不要で退職を行ってくれます。退職代行に掛かる費用は、2,9800円。
正社員・契約社員・パート・アルバイトなど全て同じ料金で請け負ってくれます。退職代行利用者への無料カウンセリングを実施しており、専門家から話を聞くことが可能です。
価格は安いですが弁護士が対応するわけではないので、訴訟を起こされた場合手助けはしてもらえません。