私のネットショップの過去8年間の売上・利益・利益率について。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
※当サイトでは一部PRが含まれています。
無料で使える仕入れサイト グッズステーション
(完全無料でレアな輸入雑貨が仕入れられる!)
スーパーデリバリー
(無料で使えるようになった、国内最大級の人気仕入れサイト!)
NETSEA
(定番の人気の総合型仕入れサイト)
おすすめの出店先 ・楽天市場
(日本最大級のショッピングモール。無料で資料請求が行える。)

私はネットショップを副業からスタートして、かれこれ8年くらい経過しました。昔から「起業」する事に興味を持っており、たまたまネットショップが流行っていたので、8年前くらいにアパレル系のネットショップをスタートしました。


今回はネットショップを運営してからこれまでの、8年間の売上や利益の推移を簡単にご説明いたします。これからネットショップを始める人はもちろん、ネットショップを開業する事に少しでも興味がある人の参考になればと思います。

ネットショップは基本的には薄利多売の世界です。価格が一目で分かるためオリジナル商品でない限り、競合との価格競争に巻き込まれます。さらに在庫のリスクもあります。

他の副業に比べて難しい面もありますが、ネットショップならではのメリットも存在します。

 

1,私のネットショップの8年間の売上や利益の推移

まずは私のネットショップの過去の売上・利益・利益率を簡単にご紹介します。

【ネットショップの過去8年間の売上&利益&利益率の推移】
●2011年  年間売上高1千880万円  年間利益80万円   利益率4.2パーセント
●2012年  年間売上高4千350万円  年間利益150万円  利益率3.5パーセント
●2013年  年間売上高7千200万円  年間利益220万円   利益率3パーセント
●2014年  年間売上高1億242万円  年間利益170万円  利益率1.6パーセント
●2015年  年間売上高1億462万円  年間利益460万円  利益率4.3パーセント
●2016年  年間売上高6千513万円  年間損失-93万円  利益なし
●2017年  年間売上高3千800万円  年間損失-350万円 利益なし
●2018年  年間売上高1千200万円  年間利益-150万円 利益なし

一部情報が残っておらず記憶の中で記載している部分もありますが、大体は合っていると思います。

最初はネットショップを副業から始めて順調に伸び、一時は年間の売上額が1億円を越えるまで成長しました。

しかしそこからは急激に下降しています。その理由としては、2017年ごろから撤退を視野に入れ始めており、広告などへの過剰な投資を止めたため一気に売上が落ちました。

ちなみに私の運営しているネットショップは、利益率がめちゃくちゃ悪いです。上の表を見てもらえば分かりますが、1億売上があっても数百万円しか残せていません。

いい訳としては、個人への役員報酬を高くして税金対策をしていたからです。法人としての利益は少ないですが、個人の給与は年収1千万くらいは貰ってました。それでも少ないですけどね。

それとネットショップを成長させるために、在庫額を増やし、広告をガンガン回していたのも利益率悪化の要因です。

当時は利益に関して言うと、正直全く興味がなく、とにかく会社を大きくする事だけを考えており、残ったお金は広告費、在庫に全て使ってました。そういった背景もあり、これだけ利益率を悪化させてしまいました。

 

スポンサードリンク

2,ネットショップの売上と利益について

ネットショップの「売上」「利益」について言いますと、基本的に売上は伸ばしやすいですが利益を残しづらい商売です。

アフィリエイトやブログ、youtubeなどですと、売上がそのまま利益になるため、売上さえ伸ばせばお金を残せます。その反面、ブログなどは初動の売上を立てるのに時間がかかりますが、ネットショップはもう少し早めに売上を立てられます。

ネットショップの場合は、そこから在庫をガンガン積んで広告費をかければ、ある程度まで売上を伸ばす事は可能です。しかしそうなると利益を圧迫するので、結果的にお金は残りません。私のお店が良い例ですね。

ただし、しっかり売上と経費を把握して商売を行えば、利益を残す事は充分可能です。

しかしネットショップの場合は、アフィリエイトのように売上だけを考えていてはダメです。ネットショップを上手く運営するためには、経営者として数字をしっかり見る力が必要となります。

毎月の在庫額や経費、利益率など細かい部分を見ていれば、ネットショップで大きな利益を生む事ができます!

 

3,ネットショップを始めるメリットとは?

最近ではネットショップ以外でも、「ブログ」「アフィリエイト」「YOUTUBE」「せどり」「情報商材」「デイトレ」など、様々な副業がありますよね。

正直言いますと、単純に儲けたいだけであれば「ブログ」「youtube」などの方がオススメです。やはり利益率が全然いいし、数字を見なくても良いので楽です。

しかし「収入の柱を増やしたい!」「やりがいのある仕事をしたい!」「世間体の良い仕事をしたい!」という理由であれば、ネットショップを副業でスタートするのも良いと思います。

アフィリエイトやyuutubeはまだまだ世間一般の風当たりはきついです。さらにインターネットを使い一人で仕事する事が多くなるので、仕事でのやりがいは感じづらいでしょう。

しかしネットショップであれば、リアル商売に近いものがあり、お客さんや取引先の人と交流する事も増えます。通販会社なので実態があり、世間体も割りといいと思います。

 

4,ネットショップを始めるにあたり、オススメの出店先&仕入先

ネットショップを始める場合は、まず最初に「出店先」「仕入先」を決める必要があります。この二つさえ決めてしまえば後は商品を売るだけです。

これからネットショップ開業を考えている方は、是非下記のサービスを利用してください。TOPWHOLE以外は、簡単な無料登録さえ行えば利用できるようになります。

まずは仕入先を見てきましょう。
 

オススメ仕入れサイト3選NETSEA(ネッシー)(日本最大級の仕入れサイト。)
TOPWHOLE(トップホール)(今後拡大が予想される仕入れサイト)
【卸の達人】(「美容」「雑貨」「健康系」が強い仕入れサイト)

続いては、ネットショップにオススメの出店先についてです。

 

ネットショップのオススメ出店先楽天市場出店の資料請求(日本最大級のショッピングモール。)
STORES.jp(初心者でも簡単に出店できる!)
【Shopify】で14日間の無料トライアル(海外販売に強い!)

 

初動から売上を上げたい場合は、やはり「楽天」などのショッピングモールに出店するのがオススメ。自社サイトと違い最初からある程度の集客が見込めるため、ファンが居ないとこからでも売上を伸ばしやすいです。ただし固定費が掛かるので注意。興味があれば上記URLから無料資料の請求が行えます。

できるだけ費用を押さえたい場合は、自社サイトを利用しましょう。コチラの場合は集客0からスタートするので、最初の売上をあげるまでに2ヶ月~3ヶ月程度は掛かります。ブログほどでないにしろ、少し時間を要しますね。ただし自社サイトの場合は、固定費0円で出店できるものもあるので、費用をかけたくない場合はお勧めです。

 

5,私のネットショップの売上&利益推移のまとめ

以上です。今回は、私が運営してきたネットショップの売上や利益の推移についてご紹介しました。

こうやって見るとジェットコースターのような推移ですね・・・。ネットショップはしっかりと数字を見て運営すれば、利益を出す事ができます。ただし、ブログ、アフィリエイト、youtubeのように、売上だけ見ていても利益が出なくなるので注意が必要です。

ネットショップはブログなど他の副業に比べて、売上を伸ばしやすいのも事実です。他にも「やりがいを感じられる」「リアル商売の実感がある」「世間体が良い」など、ネットショップには様々なメリットが存在します。

仕入れ代金は多少掛かりますが、その他のサービスは無料で使える物も増えています。ブログやyoutubeほどではないですが、初期費用を抑えてスタートする事も可能なので、興味があれば是非チャレンジして下さい!

特に今、アフィリエイターやブロガーは、グーグル変動で別の収入源を考えている人も多いと思います!第二の収入源として、ネットショップを試してみるのも良いですね。

【関連記事】・自宅でアパレルネットショップを個人開業した方法&立ち上げ方。

無料で使える仕入れサイト グッズステーション
(完全無料でレアな輸入雑貨が仕入れられる!)
スーパーデリバリー
(無料で使えるようになった、国内最大級の人気仕入れサイト!)
NETSEA
(定番の人気の総合型仕入れサイト)
おすすめの出店先 ・楽天市場
(日本最大級のショッピングモール。無料で資料請求が行える。)
スポンサードリンク

       

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*