サラリーマンがネットショップを始める方法。副業でも可能?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
※当サイトでは一部PRが含まれています。
無料で使える仕入れサイト グッズステーション
(完全無料でレアな輸入雑貨が仕入れられる!)
スーパーデリバリー
(無料で使えるようになった、国内最大級の人気仕入れサイト!)
NETSEA
(定番の人気の総合型仕入れサイト)
おすすめの出店先 ・楽天市場
(日本最大級のショッピングモール。無料で資料請求が行える。)

仕事をしながら副業としてネットショップを運営することは可能です。サラリーマンの方であれば、少しでも副業の収入があると助かりますよね。上手くいけば、脱サラしてネットショップオーナーになることも夢ではありません。今回はサラリーマン向けのネットショップの始め方・開業方法についてご紹介します。


 

1,これからの時代副業を持つべき!

どこかの企業に就職して働いていると、「安定」を手に入れる事はできます。しかし会社からの収入に頼っていると、毎月の給料が決まっており、生活費でいっぱいいっぱいになることがほとんど・・・

おそらく結婚していれば、お小遣い制で自分の手元には毎月3万~5万円程度しか入ってこないでしょう。

たしかに安定した給料を貰えるのは助かりますが、この先ずっと同じだと考えると嫌気が差してきますよね・・?

あと10万、いや5万でも毎月多く貰えれば、趣味に使ったり投資で増やしたりと、何倍も生活が豊かになりますよね!

 

手堅い副業がオススメ!

副業にも色々な種類があります。有名な所でいえば、「FX」「株式」などの投資関係を含め、「マンション経営」「仮想通貨」などがありますよね。

投資は副業の中でも人気ですが、簡単に設けられる反面、すぐに資金を溶かしてしまうという”リスク”が伴います。

自分のお小遣いの範囲でやるならまだいいですが、生活資金に手を出してしまい破産した人は数えきれない程いらっしゃいます。

そんな危険を冒すくらいだったら、ネットショップなど堅実な副業を始めて、確実に毎月5万、10万と収入を増やした方が幸せになれます。

 

スポンサードリンク

2,副業としてネットショップは運営できるのか?

副業でネットショップを始める時に問題となるのが、「実際にサラリーマンが、ネットショップを運営できるのか?」という点ですよね。

これはやり方次第では可能です。

実際に私も独立する前は、工場関係の仕事で派遣社員をしながらネットショップ運営を自宅で行っていましたからね。

 

モールへの出店方法

以前、「ショッピングモールは副業では出店できない。」と記載したのですが、実はそうでもないようです。

ショッピングモールに出店する場合は、電話番号や住所などをページ上に記載しなくてはいけません。必然的に日中の電話、メールなどの「顧客対応」を行うことになるので、私も運営は無理だと考えていました。

しかし実際は逃げ道がありました。

電話番号は携帯の番号にして、「日中は忙しいためメールでのお問い合わせをお願いします。」等の記載をしておけば出店OKなようです。

実際にショッピングモール(ワウマ)に電話で聞いてみたのですが、他で仕事を行っており副業での運営でも出店OKという答えが返ってきました。

携帯電話の使用以外でも、バーチャルオフィスなどを利用すれば、固定の電話番号も用意してもらえるし、「電話代行サービス」「電話転送サービス」なども使えます。

これらのサービスを使えば、副業でネットショップを運営できますね!

【バーチャルオフィスの契約はコチラから】
バーチャルオフィスならKarigo

 

協力者がいると助かる

例えば嫁が専業主婦であったり、自宅に誰か常駐しているようであれば、ネットショップ運営を手伝ってもらうと助かります。

協力者がいる場合は、お客さんからのメールの問い合わせへの返信であったり、出荷作業などを手伝ってもらいましょう。

 

夜と休日を上手く使う

ネットショップの作業は、「新作商品アップ」「ページ編集」「出荷作業」「顧客対応」がメインです。

最初の頃であれば、「出荷作業」「顧客対応」にはほとんど時間が掛からないでしょう。

「新作商品アップ」と「ページ編集」に時間をかける事になりますが、これは休日を上手く使って行ってください。

【上手く運営するポイント】
1,仕事が休みの日に新作アップ、ページ編集などを行う
2,出荷作業や顧客対応は仕事のあと平日の夜に行う

ここで1つ問題があります。基本的に配送業者が商品を取りにきてくれますが、自宅に誰もいない場合は引渡しができません。

そんな時は専用の宅配ボックスを作っておき、宅配業者の方に「この中に荷物を入れておくので配送をお願いします。」と伝えておけば解決します。

自宅に誰かいる場合は、配送業者が来たら荷物を引き渡してもらうようにしましょう。

 

3,仕入れと出店先を決めよう!

ネットショップを始めるにあたって、「仕入先」「出店先」を最初に決めなくてはいけません。

ここでは私が使ってきて、個人的にオススメのものをご紹介しますね。

副業として始める場合は、とにかく無料のサービスを使い倒すことがポイントです。

最初は費用を極力落としてネットショップ運営を始めましょう!

 

仕入れサイトはネッシーを使おう

ネットショップを始めるには、仕入先の確保は最優先。仕入れサイトが見つかれば、商品選びにも役立つし、自分が売りたい商品を探す事もできます。

ジャンルを問わずどんなアイテムでも仕入れられるサイトが、「ネッシー」です。業界最大手で、まずはここで商品探しをしてみることをオススメします。

費用は一切掛からず、開業前でも使えるのが嬉しいですね。無料会員登録すれば、商品の仕入れ価格が見れるようになります。

ネットで仕入れならNETSEA(ネッシー)


※関連記事
・ネットショップの仕入れサイトや卸サイトを大公開!アパレル、雑貨etc・・
・アパレル商品のオススメ仕入れサイト!ネットショップで服を売る!

 

4,その他出店で気になるポイント

 

開業届けや確定申告について

開業届けとは、事業を行うことを税務署に申告する届出。確定申告は事業の決算情報を税務署に申告することです。

開業届けは出しておいたほうがいいです。開業届けがないと出店できないモールもありますし、いざ利益が出たときに節税が行えません。

確定申告は利益によって申告が必要か、不必要かが決まります。

ちなみに、年間の所得が20万円を超える場合は確定申告が必要となります。売上ではなく所得ですので、ネットショップで利益が出ていなければ確定申告をする必要はないと言う事になります。


【ポイント】
・開業届けはとりあえず出しておく
・確定申告は年間で20万円以上の利益が出れば申告する

最初から税理士に確定申告をお願いすると、高額な費用が掛かってしまいます。確定申告をする場合は、会計ソフトを使って自分で行うのがオススメ。

 

副業が会社にバレないのか?

会社員の方であれば、副業が会社側にバレないのか不安ですよね。

これはやり方次第ではバレないです。


【副業がバレる原因】

・社内で副業をやっている事が話題になり上司の耳に入ってしまう
・住民税から副業がバレる
・ネットショップのサイトが見つかってバレる

まずネットショップの副業がバレる原因ですが、自分で周囲に話をしてしまい噂になり上司の耳に入るパターン。

副業で儲かり出すと、同僚に自慢したくなる気持ちは分かりますが絶対に止めておきましょう。副業は誰もが興味を示しますので、一人に話せば一気に上司まで話が出回る可能性が高いです。

続いては住民税。収入が増えますと住民税の額が増えます。そうすることで会社側に副業がバレます。しかしこれも自分で確定申告を行い、住民税をあらかじめ納めておけば解決します。

最後にネットショップは「特定商取引法」というものが定められており、運営者の名前や住所をページ上に記載する義務があります。

会社の上司がこのページを見つけてしまうと、副業がバレてしまいます。

これにはバーチャルオフィスを借りたり、家族の名前を借りることで解決します。

【バーチャルオフィスの契約はコチラから】
バーチャルオフィスならKarigo

 

5,まとめ

以上です。今回は、サラリーマンがネットショップを始める方法についてご紹介しました。

サラリーマンの方でも副業でネットショップを開業することは可能です。


「もう少しお小遣いが欲しい!」
「給料だけじゃやってられない・・」

このように感じているのであれば、ネットショップを副業で始めてみましょう。ネットショップは堅実な事業なので、「投資」に比べて安全で確実に収入に繋がります。

毎月の収入が5万、10万と増えたら人生が豊かになると思いませんか?

上手く軌道に乗せる事ができれば、そのまま独立してネットショップの会社を立ち上げることも可能です。興味があれば是非、モールへ出店資料を無料請求してみましょう。

 

ネットショップ出店なら楽天市場がおすすめ!

楽天市場は一番売上が作りやすく、安定するのでオススメのモールです。

私の知っているお店でも、ほとんどのショップが楽天市場が収益のメインとなっていることが多いです。他のモールは売上の補助程度に考えており、楽天をいかに伸ばすかを考えています。

楽天には様々な「プラン」が存在するので、興味があれば一度無料の資料請求を行い検討してみましょう。

楽天市場出店の資料請求

無料で使える仕入れサイト グッズステーション
(完全無料でレアな輸入雑貨が仕入れられる!)
スーパーデリバリー
(無料で使えるようになった、国内最大級の人気仕入れサイト!)
NETSEA
(定番の人気の総合型仕入れサイト)
おすすめの出店先 ・楽天市場
(日本最大級のショッピングモール。無料で資料請求が行える。)
スポンサードリンク

       

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*